わんぱくクラブ

わんぱくクラブ

コメント

ゆか先生のダンスレッスンの動画です♪

9月から毎週土曜日11時からわんぱくクラブでレッスンしてくれることになりました!

なな子を通わせたかったんだけど、ゆか先生のレッスンはたまプラーザなので見送っていたのです。

が!わんぱくクラブで毎週開催が決まりました♪

しかも!特別料金なし!

土曜日11時にわんぱくにいればダンスレッスンが受けられるので、土曜に来ていない方もこの機会にご検討されてみてはいかがでしょうか(^^)
いつも皆様にはお世話になっております。現在

りんこ、とうこ

を通わせております片岡琴路です。

姉が勤める会社が主催する、0歳児から参加できる無料イベントのお知らせです。
ご興味ある方いらっしゃいましたら席を確保いたしますので、20(木)の午前中までに片岡琴路あてにメッセンジャーにてご連絡くださいませ。

☆イベント内容

◇渡辺満里奈さんの読み聞かせとバイオリニスト宮本笑里さんのクラシックコンサートです。

◇11:30開場12:00開演13:10終了予定
◇14:30開場15:00開演16:10終了予定

◇三軒茶屋シアタートラム
スキーチームです☆本日は木島平に来ています!
スキーチーム!ただいま順調に帰還中☆
速報☆スキー合宿チームです!今年は雪がたっぷりです!
いつもお世話になっています。小1にしやまひろき母です。

今日空希がわんぱくから帰ってきて
「大人になったら、わんぱくで働きたい!」と、言っていました。

小学校に行っても、わんぱくクラブが楽しくて大好きなようです。
みなさんにかわいがってもらっているからだと思います。
ありがとうございます。
千倉、リゾート!サーフィン中!みんな、ステキ☆(*≧∀≦*)
ただいま、千倉リゾート中!今夜は花火大会でした!
夏休み特別遠足① ただいま、『水族館遠足』中でーす☆
ただいま、千倉、海の合宿!最後の海を楽しんでいます♪
なんだか、しっかりアップされていなかったようなので…(。>д
かっこいい!

わんぱくクラブは、今までの日本にはない新しい形の“子育て環境”をつ?

『わんぱく力のある子』を育てること!!
“いつも元気で好奇心に溢れ瞳の輝いている笑顔の素敵な子どもらしい子ども”
そんなイメージの子どもを作ること!!
理想の子どもを育てたい!!
そんな子供が育つ環境を作りたい!!
それが、私達わんぱくクラブの目的です。
≪クラス紹介≫
『幼児教室』
 ・めだかコース(2~3歳児 月~土)
 ・くじらコース(3~6歳児 月~土)
『体育教室』
 ・Aコース(3~6歳 月・火・水・金・土)
 ・Cコース(小学生 月・火・水・金・土)
『学習教室』
 ・幼児コース(4~6歳 月・火・水・金・土)
 ・小学生コース(小学生 月・金)
『野外教室』 (年長~小学生 月1回日曜)
『ホリデー教室』 (3歳~小学生 月1回日曜)
『絵画教室』 (3歳~小学生 土曜)
『英会話教室』 (3歳~小学生 木曜)
『書道教室』 (3歳~小学生 木曜)

通常通り開く

Photos from わんぱくクラブ's post 11/01/2023

1/8(日)、新年会を開催しました!

コマ回しや羽根つきなど正月遊びを楽しんだあとは、恒例の大書き初め大会!

うさぎ年もよろしくお願いいたします!

Photos from わんぱくクラブ's post 06/01/2023

お待たせしました!
2022年最後のイベント、お泊り会の様子です♪

Photos from わんぱくクラブ's post 15/12/2022

お待たせしました!
12/11(日)の日曜教室はクリスマス会!
当日の様子です♪

みんなでゲームしたり松ぼっくりの可愛いミニツリーを作ったり、パンケーキをデコったり...

仮装パーティのあとは、なんとサンタさんが登場!プレゼントももらって楽しいパーティになりました♪

30/11/2022

12月になりました!!

今年は...天候が...いろいろ変化して...
暑くなったり、寒くなったり...難しい...!!

さて、この冬も...このまま???

でも、意外に、子供たちは...”マイペース”...”元気いっぱい!?”...”凄い!!”ですね...!??

◎冬になると...子供たちは???
 ・テレビやゲームに夢中になって、
 「一日中、部屋の中で過ごす”猫派”(?)」と、
 ・木枯らしの中、薄着で、なわとび、サッカー、鬼ごっこ...「元気に外で遊ぶ”犬派”(?)」に分かれてしまう...??ようです。

◎どの子も、はじめは...”どちらでもいい!!”のに、いつの間にか、どちらかへ片寄ってしまうようです。

”わんぱく”は...「犬派」なのですが...!?

----

9月から始まった”2学期”もあと僅か!!
みんな、とても元気で”のりのり状態”!!
”このパワー”をどんどん増大させよう!!

≪ お願い ≫
⭐︎12月25日(日)〜1月9日(月)の間を冬休みとさせていただきます。
⭐︎大変恐縮ではございますが、1月分の月謝を12月中にご納入いただくようお願い申し上げます。

≪ 今月の行事 ≫
11日(日) 日曜教室 ”クリスマス会”
22日(木) 幼児教室 ”クリスマス会”
24日(土) 二学期修了
26・27日 年末板橋お泊まり会
1/5・6・7日 お預かり(臨時保育)
1/8(日) 新年会(日曜教室)
1/10(火) 3学期開講

※報告会をご希望の方はご連絡ください。

Photos from わんぱくクラブ's post 21/11/2022

11/20(日)は日曜教室!縄遊びにチャレンジしました!

縄跳びはもちろん、綱引きや大縄跳び...などなど、みんなでいろいろな縄遊びを楽しみました♪

Photos from わんぱくクラブ's post 10/11/2022

11/7(月)、御殿場に乗馬遠足に行ってきました!

ご時世がご時世なので温泉は諦めましたが、いつものように爽快な秋晴れ!紅葉も始まった自然の中で、お馬さんと楽しい1日を過ごしました♪

Photos from わんぱくクラブ's post 01/11/2022

10/30(日)、幼児教室 運動会を開催しました!

子供たちの日頃の頑張りがヒシヒシと伝わってきて、今年も素敵な運動会になりました♪

31/10/2022

11月になりました!!

今年の”秋”は...?? いかがでしたか?
青空、うろこ雲、紅葉、どんぐり、コスモス、おいも、柿、栗、まつたけ、さんま、銀杏...!!

素敵なものが、いっぱいのはずが...???
でも、そろそろ...台風や雨とも”お別れ”!??
...素敵な青空も戻ってきそう...

そしたら...北の国から...”雪の便り”も...?!
...”厳しい季節”の足音が...聞こえてきそう?!
そろそろ私たちも、”冬の支度”を始めないと...??
寒さに負けない”強い身体と心”も作って...!!

≪ お知らせ ≫
ただいま、準備中!! 冬の行事!!
◎クリスマス会
◎年末お泊まり会
◎2023年新年会...などなど

ただ今、企画中です!!
ご意見などお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

(お願い)
◎11月7日(月)は、”乗馬遠足”のため”板橋教室の活動”はお休みさせていただきます。他の日に振り替えて参加してください。

≪ 今月の行事 ≫
7日(月) くじらC 年長遠足:乗馬遠足(御殿場)
20日(日) 日曜教室:いろいろな”縄”遊びに挑戦!!(板橋教室)
26日(日) 大人の井戸端会議(板橋教室)

≪ お願い ≫
⭐︎新年度”くじらコース”会員募集中です。幼稚園・保育園代わりの教室です。お友達をご紹介ください!

Photos from わんぱくクラブ's post 17/10/2022

10/16(日)は日曜教室!

いろんなボール遊びにチャレンジしました♪

05/10/2022

10月になりました!!

秋晴れ、夕焼け、うろこ雲、青空、秋雨、台風...!!
赤トンボ、スズムシ、コオロギ...!!
ススキ、お月見、カキ、クリ、ブドウ...!!

”秋”は、素敵なことがいっぱいのはずなのに...?!
”コロナ” ”台風”...”ゲリラ豪雨” その上 ”熱中症”...?!

本当は...”食欲の秋” ”スポーツの秋” ”芸術の秋” ”読書の秋”のはずなのに!?

でも...負けない...”子供パワー”で...乗り切ろう!!

今月は、運動会シーズン!?日頃の成果の見せどころ!!みんな、張り切っていきましょう!!

快調!!日曜教室!!
2学期も、”日曜教室”
...元気に活動しています!!

日曜日に、板橋教室で、身体を使って遊ぶ元気な...”仲間”を募集しています。どうぞ、奮ってご参加ください。

10月16日(日) いろいろな”ボール”に挑戦!!
11月20日(日) いろいろな”縄遊び”に挑戦!!
12月11日(日) クリスマス会

≪今月の行事≫
16日(日) 日曜教室(ボールゲーム)(板橋教室)
22日(土) 大人の井戸端会議
30日(日) 幼児教室運動会

Photos from わんぱくクラブ's post 12/09/2022

9/11(日)は日曜教室!科学の実験です!

糸電話、スライム作りに空気砲!みんなでワイワイ楽しく科学に触れた1日になりました♪

31/08/2022

いよいよ、9月!!

さあ、いよいよ2学期のスタート!!
今年の夏休みは、いかがでしたか?
いつもの年とは違った形になってしまったけど…!?
きっと…素晴らしい…思い出が…いっぱい…増えたことと…思います!!

先生たちも集中練習、お泊まり会、海の合宿…新しい体験で…充実(?)…でしたよ?!

さあ、今度は、2学期!!
お休みしていた教室も…活動開始(!?)…!!

果たして、夏休みに"ぐ〜んと成長"したのは、"皆さん"、それとも"先生たち"?

2学期からの"活動"…よろしくお願いします!!

≪2学期の行事予定≫
9/11 日曜教室(科学の実験遊び)
10/22 日曜教室(ゲーム大会)
10/30 幼児教室運動会(板橋教室)
11/20 日曜教室(縄跳び大会)
12/11 日曜教室(クリスマス会)
12/23 2学期終了
12/26・27 板橋教室お泊まり会

≪今月の行事予定≫
1日(木) 2学期開講(板橋教室)
11日(日) 日曜教室(板橋教室:科学の実験)
24日(土) 大人の井戸端会議

Photos from わんぱくクラブ's post 22/08/2022

夏休み特別企画!
8/20・21、板橋教室でお泊まり会を開催しました♪

Photos from わんぱくクラブ's post 17/08/2022

8/8〜10は海の合宿!
千葉県千倉のわんぱく海の家に行ってきました!

ボディボードに磯遊び、バーベキューにスイカ!夏を満喫してきました〜♪

Photos from わんぱくクラブ's post 25/07/2022

7/23・24、夏休み企画第1弾!
板橋教室でお泊まり会を開催しました!

全開の好天にも恵まれてプール遊びや流しそうめん、スイカも!夏を満喫しました♪

Photos from わんぱくクラブ's post 04/07/2022

7/3(日)は日曜教室!
ひっさしぶりの流しそうめんを満喫しました♪

30/06/2022

もう、7月ですね!!

毎年...この頃は「夏休みの楽しい計画が、いっぱい!」でみんなの”嬉しい悲鳴(?)”が聞こえてくる時期になりました!?

”海” ”山” ”川” ”湖” ”プール” ”遊園地” ...楽しい場所で...!?
”虫取り” ”魚取り” ”花火” ”キャンプ”...楽しいこと...!?
”すいか” ”かき氷” ”とうもろこし”...おいしいもの...!?
”夏”は、元気な人には、”最高の季節”ですが...??

でも、なんといっても”楽しむ”ためには、”健康”と”体力”が不可欠!!今から、少しずつ”体力UP”を図りましょう!!

それには、”規則正しい生活”の中で...
”栄養”と”休養”と”運動”のバランスをとることも大切...!?
特に...”運動不足??”...にご注意!! ”コロナ”に負けないで...!!

さぁ、今月も、頑張ろう!!

≪お願い≫
・7月23日(土)〜8月31日(水)までを夏休み特別期間とさせていただきます。平常とは、異なった活動をさせていただきますので、ご了承ください。

・ただ今、夏の特別活動の参加者を募集中です!!
定員になると、締め切らせていただくものも、ございます。早めにご連絡ください。

≪今月の行事≫
3日(日) 日曜教室(流しそうめん!??)
4日(月)〜 活動報告会
22日(金) 一学期終了
23・24日 お泊まり会
25日(月)〜 集中練習

Photos from わんぱくクラブ's post 13/06/2022

6/12(日)は日曜教室!

鉄棒に跳び箱、おなじみ ”クモの巣” も登場!

TV番組ばりの超高跳び箱にもチャレンジ!たくさん身体を動かして楽しい日曜日になりました♪

01/06/2022

[6月になりました!!]

お天気が気になる季節になりました!!
「晴れ」「曇り」「雨」...?!どんな「お天気」とも、仲良くなれるといいですね!!
でも...体調を崩しやすい(?)...季節かも?

さて、新学期がスタートして、もう2ヶ月!!
どのクラスも、活気で...ムンムン!?

新しいクラスになって、少々、戸惑い気味だった人たちも、少しずつ慣れてきて...そろそろ、ホンネを出し始めて...いるところ!?

そうなると「けんか」や「イザコザ」も...少しずつ...!?

ちょっぴり「心配」ですが...子供達にとっては「そんな衝突」が、成長には欠かせない「栄養」にも...なるようです!?

できるだけ”ゆったり”と見守ってあげたい...と思っています!?

「失敗は、成功のもと!!」

「衝突を恐れず、自分を主張する態度」や「失敗を自分の力で、解決しようとする態度」など「マイナスをプラスに変える力」を身につけてもらえたら...と思っているのですが...!?

保護者の皆様、いかがでしょうか...!!

[ さぁ、今月も、頑張ろう!! ]

≪今月の行事≫
12日(日) 日曜教室(板橋教室)(”クモの巣”遊び)
25日(土) 大人の井戸端会議

≪お知らせ≫
・夏休みの活動計画を検討中です!!
 お友達、お知り合い、お誘い合わせの上、奮ってご参加ください!!
・お子様についてのお悩み、ご心配事など、いつでもお気軽にお話ください。

Photos from わんぱくクラブ's post 24/05/2022

5/22(日)は日曜教室!スケートに挑戦しました♪

09/05/2022

5月になりました!!

きれいに咲いていた”桜”も、あっという間に散って…。
いよいよ「春」本番!!

今年も、野山のあちこちで元気な活動が始まっているようです!!
タンポポ、レンゲ、菜の花、パンジー…
蝶々、ミツバチ、ザリガニ、おたまじゃくし…

みんなも、「元気・元気・元気!!」
思い切り…手足を伸ばして体を動かしましょう!!

今年も、皆様のお陰で、各クラスとも、賑やかに”活動”をスタートすることができました。皆様方の暖かい応援に心から、御礼申し上げます。

でも、行き届かない点がいっぱい…!!??
お気づきの点は、どんどんお知らせください!!

・新しいクラスがスタートしました。
・新しいクラスでの”お子様”の様子はいかがで消化?
・いろいろな子がいるようです。
 ”元気君” ”無鉄砲君” ”もじもじ君” ”緊張君” ”ボンヤリ君” ”まじめ君” ”わがまま君” ”いやいや君”…等
・だんだん慣れてきてどんどん素敵な”変身”をしてください!!期待しています!!

・万が一、「行きたくない」などの反応がございましたらご連絡ください。
・また、お気づきの点などは、どしどしお知らせください。

≪今月の行事≫
21日(土) 大人の井戸端会議(板橋教室)
22日(日) 第2回 日曜教室(スケートに挑戦!!)

Photos from わんぱくクラブ's post 08/05/2022

お待たせしました!
4/29・30、ゴールデンウィークお泊まり会の様子です♪

Photos from わんぱくクラブ's post 25/04/2022

4/24(日)は日曜教室!
毎年4月恒例の団結式でした♪

Photos from わんぱくクラブ's post 11/04/2022

4/10(日)、新しいお友達を迎えて幼児教室入園式をおこないました!

Photos from わんぱくクラブ's post 05/04/2022

4/2(土)、小学生学習教室の”お別れ遠足”に行ってきました♪

Photos from わんぱくクラブ's post 27/03/2022

3/26〜27、今年度最後のお泊まり会を開催!絶賛見頃まっさかりのお花見もできました♪

23/03/2022

3/21(日)はもう一つのイベント、同窓会も開催しました♪

Photos from わんぱくクラブ's post 23/03/2022

3/21(日)、平成3年度のくじらコース卒園式をとり行いました!

今年度の卒園生は6人。ビシッとお洒落してランドセルもお披露目、初登校が楽しみですね!卒園とご入学、おめでとうございます!

式に続いては、卒園児保護者の皆さんが開催してくれた謝恩会。楽しい企画目白押しで子供も大人も大喜び&大爆笑!楽しい時を過ごしました♪

Photos from わんぱくクラブ's post 23/03/2022

お待たせしました!
3/18(金)、幼児教室お別れ会の様子です♪

定番の大きなカブと、それぞれにお題を選んだ音読。一所懸命練習してきたことがヒシヒシ伝わってくる素敵な会でした♪

Photos from わんぱくクラブ's post 07/03/2022

3/6(日)、今年度最後の日曜教室、お別れ会を開催しました♪

01/03/2022

3月になりました!!

今年も、いろいろなことがありましたね!!
楽しかったこと、頑張ったこと…!!
怖かったこと、嫌だったこと…!

今では、みんな”楽しい思い出”になりましたね!?

先生方もみんな、皆さんのお陰で”素敵な思い出”ができました。感謝の気持ちでいっぱいです!!本当にありがとうございました。

4月からは、また新しい生活のスタートです!!
新年度も、今年以上の活動ができるようスタッフ一同、張り切って準備中です!!
どうぞ、よろしくお願いいたします!!

≪今年も、大変お世話になりました!!≫
今年度の活動も、皆様方の暖かいご支援のお陰で、無事、終了することができそうです。本当にありがとうございました。心から御礼申し上げます。

また、いろいろとご迷惑をおかけしてしまったことと存じます。本当に申し訳ございませんでした。心からお詫び申し上げます。

どうか、新年度も、変わらぬご支援をお願い申し上げます。

(スタッフ一同)

≪今月の行事≫
7、8、12日:板橋教室 活動報告会
6日(日):日曜教室(パーティ)
18日(金):幼児教室 ”お別れ会”
19日(土):板橋教室 3学期終了
20日(日):くじらコース卒園式 親子同窓会
26〜27日:板橋お泊まり会(?)

ただいま、”春休みの合宿”(お泊まり会)検討中です!!
どうぞ、よろしくお願いします!!

◎板橋教室 ”お泊まり会”
 3月26日(土)・27日(日)に実施させていただく予定です。
◎のんびり ”春体験合宿”(?)
 残念ながら、今年は”中止”とさせていただきます。
※”板橋教室”で”臨時保育”を計画しています。

Photos from わんぱくクラブ's post 26/02/2022

晴天の2/22(火)、TDLに親子遠足に行ってきました♪

31/01/2022

2月になりました!!

今年の冬は…? 特に…厳しい寒暖差…!?
1月の暖かさと寒さの差は…激しかった!?

それでも、子供たちは、元気に…大活躍中!?でも、「新型ウィルス」の大流行も…!!??

先生たちも順番に…「用心!!」「用心!!」……!??

≪”苦あれば楽あり、楽あれば苦あり”だから”後楽園”?!≫

”苦しいこと”の後には、必ず”楽しいこと”が、やってくる!!
”楽しいこと”の後には、必ず”苦しいこと”が、やってくる!!
そんな”ことば”が、あります。

”苦しいこと”を後回しにして”楽しいこと”を先にやる人と”苦しいこと”を先にやる人(後楽園?!)がいるようです。

どちらが、好きか…どっちが得か?…と迷ったとき…
先に”苦しそうなこと”を選んで頑張れば…後が”楽”!!だから、今(子供の頃)に苦しいことをしておいたら、後(大人)になって”楽”になる。
そして、ひとりではなく、そんな”仲間”を作ってやれば…頑張れる!!

そんな”仲間作り”をしませんか!?

≪冬の健康5ヶ条≫
1. 薄着で頑張ろう!!
2. 早寝、早起き!!
3. 運動しよう!!
4. うがいをしよう!!
5. 汗をよく拭こう!!

≪今月の行事≫
13日(日) 日曜教室(板橋教室) ”坂道遊び”に挑戦!!
19日(土) 大人の井戸端会議
22日(火) ”くじらC お別れ遠足” ※板橋教室の活動は、お休みさせていただきます。

ただいま、”春休みの合宿”(千倉合宿、お泊まり会…?など)計画中です!!どうぞ、よろしくお願いします!!
(今年の春の合宿)
◎3月26日〜27日(1泊2日)
 幼児も、初心者も、常連も大歓迎!!
◎3月23日〜25日(2泊3日)??
 春を探して…イチゴ狩りも?!

Photos from わんぱくクラブ's post 11/01/2022

1月9日(日)は日曜教室!
”お正月遊び”と”書き初め大会”を開催しました!

お正月遊びの定番、コマ回し、羽根つきだけじゃなく、巨大かるたも登場!恒例の超大判書き初めもみんなで敢行しました♪

11/01/2022

(遅くなりましたが…)
あけましておめでとうございます!!

ことしも、きっといい年になる!!

”寒さ”や”病気”に負けるな!!楽しみですね!!

今年もよろしくお願いします。

≪今月の行事≫
22日(土) 大人の井戸端会議

≪ご報告≫
冬休みの合宿(板橋宿お泊まり会)、行事(クリスマス会)とも、無事に終了いたしました。

ご参加くださった皆さん、お疲れ様でした!!どの催しも、みなさんのお陰で、楽しいものになりました!!

ご協力、ありがとうございました。

Photos from わんぱくクラブ's post 27/12/2021

12/25・26は板橋教室お泊まり会!

ゲームをしたりパーティで盛り上がったり、アレが入った名物のカレーを作ったり!日曜朝には氷が張るほどぐっと寒くなった週末でしたが、冬休みの最初からみんなで楽しい時間を過ごしました♪

Photos from わんぱくクラブ's post 23/12/2021

12/23(木)、板橋幼児教室のクリスマス会を開催しました!

みんな頑張って練習してきた成果を、張り切って発表しました♪

Photos from わんぱくクラブ's post 07/12/2021

12/5(日)は日曜教室!
控えめなクリスマス会と縄遊び!

例年なら恒例のクリスマス・パーティ!
でしたが、今年は残念ながら簡易版に…
代わりに”縄(ロープ)遊び”に挑戦しました!

いろんな跳び方や大縄跳びはもちろん、他にもいろいろな遊び方が!みんなでチャレンジしました♪

30/11/2021

12月になりました!!

今年も…天候が…なかなか予想しづらい…暑い日、寒い日…厳しい気候でしたが…???「……?????!!」果たして…今年の冬は…???

でも、意外に、子ども達は… ”マイペース”… ”元気いっぱい!!”…素晴らしいですね…!??

◎冬になると…子ども達は???
 ・テレビやゲームに夢中になって、「一日中、部屋の中で過ごす”猫派”(?)」と、
 ・木枯らしの中、薄着で、なわとび、サッカー、鬼ごっこ…「元気に外で遊ぶ”犬派”(?)」に分かれてしまう…??…ようです。

◎どの子も、はじめは…”どちらでもいい!!”のにいつの間にか、どちらかへ片寄ってしまうようです。本当は…「犬派」になってもらいたい…ですよね!?

8月から始まった ”2学期” もあと僅か!!
みんな、とても元気で ”のりのり状態”!!
”このパワー”をどんどん増大させよう!!

≪ お願い ≫
⭐︎12月25日(土)〜1月7日(金)の間を冬休みとさせていただきます。

≪ 今月の行事 ≫
2日(木) 板橋教室 活動報告会
5日(日) 日曜教室わんぱく ”クリスマス会”
23日(木) 幼児教室 ”クリスマス会”
25・26日 年末板橋お泊まり会
27・28・1/5・6・7(5日間) お預かり(臨時保育)
1/8(土) 3学期 開講
1/9(日) 新年会(日曜教室)

Photos from わんぱくクラブ's post 27/11/2021

11/22(月)は、毎年恒例乗馬遠足!

…のはずが、あいにくの大雨予報…
例年いい天気に恵まれていましたが、残念!今年はやむなく中止となりました。

でもその代わり、パパママ一緒でいつもとチョッピリ違う板橋教室で、楽しく遊びました♪

ビデオ (すべて表示)

身近なモノで科学実験!
おうちdeわんぱく ボールあそび編

場所

電話番号

ウェブサイト

住所


板橋4-6-1スカイプラザ2F
Itabashi-ku, Tokyo
173-0004

営業時間

月曜日 08:30 - 18:00
火曜日 08:30 - 18:00
水曜日 08:30 - 18:00
木曜日 08:30 - 15:00
金曜日 08:30 - 18:00
土曜日 08:30 - 17:30

Sports & Recreationのその他Itabashi-ku (すべて表示)
tailwalk Australia tailwalk Australia
大和町42/11
Itabashi-ku, 1730012

Ukima-Funado Station Ukima-Funado Station
浮間四丁目
Itabashi-ku

ジャンクスサーファーズファクトリー ジャンクスサーファーズファクトリー
大谷口北町7/1
Itabashi-ku, 173-0031

INDIBA板橋

Ace Fitness 浮間舟渡駅前店 Ace Fitness 浮間舟渡駅前店
東京都板橋区舟渡1-12/2
Itabashi-ku, 174-0041

Ajinomoto Field Nishigaoka Ajinomoto Field Nishigaoka
東京都北区西が丘3-15/1
Itabashi-ku

Cyclegrass Cyclegrass
Itabashi-ku
Itabashi-ku, 1740065

サイクルグラス(賃貸住宅)の入居者募集のアカウントです♪外遊びを愛?

Studio MEME Studio MEME
徳丸3-6- 9
Itabashi-ku, 1750083

ビリヤードmops ビリヤードmops
常盤台1-46-4浜ビル2F
Itabashi-ku, 174-0071

ビリヤードMOPSの公式Facebookページです 会員制で営業しています。一般ビジター様はご入店できません。初心者向けベーシックレッスンをしています。ビリヤードに興味がるかたはご相談下さい。

西島洋介のボクシングマスター 西島洋介のボクシングマスター
Itabashi-ku

西島洋介は、日本で初めての重量級ボクシング世界チャンピオン

株式会社スマートスポーツエンターテイメント 株式会社スマートスポーツエンターテイメント
Itabashi-ku, 174-0063

Sports agent and sports marketing company in Japan ■代理人、出演窓口、キャスティン?

ワークショップサロンkarinkorin~手作り石けん&ハーブ ワークショップサロンkarinkorin~手作り石けん&ハーブ
都営三田線蓮根駅徒歩1分
Itabashi-ku

手作り石けんとハーブ&アロマを中心とした、東京板橋にあるワークショッ

Billiards Cannon Billiards Cannon
徳丸3-1/21
Itabashi-ku, 175-0083

Billiards CANNON ビリヤードキャノン 住所:東京都板橋区徳丸3-1-21久美マンショ