立教新座高等学校アメリカンフットボール部

1971年創部 立教新座高等学校〝St.Paul's Rushers〟の公式ページです。

【カバー写真は2019年度チームの集合写真です】

通常通り開く

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 16/10/2022

本日、秋季SICN地区大会決勝戦が行われ、本校は千葉日本大学第一高校と対戦しました。
ディフェンスがキックオフ直後の相手のオフェンスをターンオーバーすると、直後のオフェンスはドライブを重ねてタッチダウンし、7対0とリードします。その後もディフェンスは相手オフェンスをシャットアウトし、前半で3回のターンオーバーとしたものの、オフェンスはその後に得点に結びつけることができず、7対0で前半を折り返します。
後半はFGで3点を追加し、10点差とするものの、相手のオフェンスをなかなか止めることができず、タッチダウンを許してしまい10対7と点差は僅か3点となります。その後は互いにオフェンスが前進するものの得点には至らず、4Qを迎えます。ラスト2分近くでようやく立教オフェンスがタッチダウンを決めて17対7とリードし、最後はディフェンスが踏ん張って試合終了、SICN地区で優勝することができました。
応援いただきまして誠にありがとうございました。
次戦は全国大会関東地区2回戦となります。
引き続き応援をよろしくお願い致します。

09/10/2022

本日、秋季SICN地区大会準決勝戦が行われ、本校は武南高校と対戦しました。
ディフェンスがキックオフ直後の相手のオフェンスをシャットアウトし、オフェンスはファーストプレーでタッチダウンをすると、その後もペースを握って得点を重ねて41対0で前半を折り返します。
後半には前回に引き続き下級生も試合に出場して、試合の緊張感の中で懸命にプレーをして、55対7で勝利しました。
次戦は千葉日本大学第一高校との決勝戦になります。
なお、感染症対策として試合観戦は人数制限があり、来場はチーム保護者、中学校関係者、大学関係者に限らせていただいております。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 25/09/2022

本日、秋季SICN地区大会二回戦が行われ、本校は聖望学園高校と対戦しました。
キックオフ直後は相手のオフェンスでしたが、ファンブルリカバータッチダウンで先制すると、その勢いのまま点数を重ねて34対0で前半を折り返します。
後半には下級生も試合に出て日頃の練習の成果を発揮して、51対0で勝利しました。
次戦は川越東高校対武南高校の勝者と準決勝で対戦することになります。
なお、感染症対策として試合観戦は人数制限があり、来場はチーム保護者、中学校関係者、大学関係者に限らせていただいております。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 05/06/2022

本日、春季関東大会二回戦が行われ、本校は駒場学園と対戦しました。
オフェンスではシリーズを更新するも得点に繋げることはできず、ディフェンスではパスによるTDを許してしまいますが、その後は何とか追加点を許さず0対7で前半を折り返します。
後半は再びTDを許すものの、オフェンスも流れを掴んでTDに繋げて7対14とします。
あと1本というところでしたが、残念ながらオフェンスは得点に繋げることはできず、逆にFGによる追加点を許してしまい、7対17で敗戦となりました。
春季シーズンは終了となります。
応援いただきまして誠にありがとうございました。
秋季シーズンもよろしくお願い致します。

U-15・17選抜選手を発表します | 公益社団法人 日本アメリカンフットボール協会 JAPAN AMERICAN FOOTBALL ASSOCIATION 28/05/2022

U-15・17選抜選手を発表します | 公益社団法人 日本アメリカンフットボール協会 JAPAN AMERICAN FOOTBALL ASSOCIATION

U-15・17選抜選手を発表します | 公益社団法人 日本アメリカンフットボール協会 JAPAN AMERICAN FOOTBALL ASSOCIATION U-15・17選抜選手を発表します Tweet USA FOOTBALLが主催し、2022年6月19日から20日にミシガン州デトロイト近郊のミシガン大学で開催される「JUNIOR FLAG FOOTBALL INTERNATIONAL CUP」に出場する年代別男女チームのメンバーが決まりましたの...

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 22/05/2022

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 22/05/2022

本日、春季SICN地区大会準決勝が行われ、本校は川越東と対戦しました。
試合序盤はペースが掴めず先制点を許しますが、その後は流れを取り戻して44対3で勝利しました。
決勝戦は実施されませんので、SICN地区大会は同率1位で終了となり、次戦は関東大会となります。
試合が行えることに感謝して、チーム一丸となって関東大会勝利に向けて頑張りますので、応援をよろしくお願い致します。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 15/05/2022

本日、春季SICN地区大会二回戦が行われ、本校は栄東高校と対戦しました。
新シームとなって初の公式戦でしたが、1Q序盤から自分たちのペースでプレーを続けて得点を重ねて、31対6で勝利しました。
次戦は川越東高校との準決勝となります。
なお、感染症対策として試合観戦は人数制限があり、保護者の方のみ事前に申請をすることで観戦可能となっております。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

13/03/2022

本日、立教新座高校アメリカンフットボール部の送別会を行いました。
今年度は3年生が17名と昨年度よりも人数が少なく、ラインの選手はオフェンス、ディフェンス両方で出場するなどいろいろな変化がありました。
春季SICN地区大会は開催することができ、決勝戦では接戦の末優勝することができましたが、残念ながら関東大会は実施できませんでした。
日々の学校生活でも制限が増え、練習時間も思うように確保できず、どのように活動したらいいのか悩んだことも多かったことと思います。
秋季SICN地区大会では同率一位、全国大会関東地区では一回戦で敗れ、残念ながら目標は達成できませんでした。
この3年間で一人一人大きく成長してくれたことを頼もしく感じていました。
今後のみなさんの活躍を楽しみにしています。
3年間、お疲れ様でした。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 14/11/2021

本日、全国大会<関東地区>二回戦が行われ、本校は佼成学園高校と対戦しました。
序盤、オフェンスはドライブするものの得点に結びつけることができませんが、ディフェンスも踏ん張って得点を許さず、0対0で第1Qを終えます。第2Qは佼成学園がパスからペースを掴み、立て続けに得点されてしまい、0対19とリードを許して後半を迎えます。
第3Qは再び一進一退の攻防が続き、両チームともに得点を加えることができず第4Qを迎えます。残り時間が少なくなる中、点差を縮めるためにオフェンス、ディフェンスともに攻撃的な戦術をとりますが、逆に点差は開き、最終スコアは0対38で敗れました。
本日で2021年度シーズンは終了となります。今シーズンも保護者の皆様、OBの皆様をはじめ、多くの方々に応援していただきまして、誠にありがとうございました。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 31/10/2021

本日、秋季SICN地区大会準決勝が行われ、本校は浦和学院高校と対戦しました。
前半はなかなか思うようにプレーが噛み合わず、自分たちのペースにできないまま7対0とリードをして前半を終了します。
ハーフタイムで気持ちを切り替え、後半はディフェンスが掴んだ流れをオフェンスが得点に繋げてリードを広げます。
その後は自分たちのペースで試合を進めることができ、41対0で勝利しました。
地区大会は決勝戦が行われないため、本日で終了となります。
次戦は関東大会となりますので、引き続き応援をよろしくお願い致します。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 24/10/2021

本日、秋季SICN地区大会二回戦が行われ、本校は狭山ヶ丘高校・埼玉平成高校・開志国際高校の合同チームと対戦しました。
序盤からペースを掴んで得点を重ねて、35対0とリードをして前半を終了します。
後半からは1年生も少しずつ出場して、41対0で勝利しました。
次戦は浦和学院高校との準決勝となります。
なお、感染症対策として試合は無観客で実施されております。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 25/07/2021

猛暑の中ですが、選手は感染対策も意識しながらの練習です。
秋季大会まではあと2ヶ月ありません。
この夏で大きく成長すべく、日々の練習に励んでいます。

今日は現役大学生のOBが学校に来て、後輩を指導してくれました。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 20/06/2021

本日、春季SICN地区大会決勝戦が行われ、本校は埼玉栄高校と対戦しました。
序盤から一進一退の攻防が続き、前半は7対6で折り返します。
後半は埼玉栄高校が得点を追加して7対13となりましたが、試合終盤にオフェンスがチーム一丸となってTDに繋げ、14対13と逆転します。
その後はディフェンスが得点を許さず、14対13で試合終了となりました。
本日の試合で春季シーズンは終了となります。
応援いただきまして誠にありがとうございました。
秋季シーズンもよろしくお願い致します。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 13/06/2021

本日、春季SICN地区大会準決勝が行われ、本校は狭山ヶ丘高校と対戦しました。
初戦に比べると僅かですが試合に慣れてきた選手も多く、日頃の練習の成果を発揮して26対0で勝利しました。
次戦は埼玉栄高校との決勝戦となります。
なお、感染症対策として試合は無観客で実施されております。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

関東高等学校アメリカンフットボール連盟 23/05/2021

関東高等学校アメリカンフットボール連盟

昨日、春季SICN地区大会二回戦が行われ、本校は栄東高校と対戦しました。
新チームでの初の公式戦でしたが、33対0で勝利しました。
次戦は浦和学院高校vs狭山ヶ丘高校の勝者との対戦となります。
なお、感染症対策として試合は無観客で実施されております。
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い致します。

関東高等学校アメリカンフットボール連盟

ジャンボ尾崎の孫、なぜ軍事学校へ? アメリカで追う、大きな「夢」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース 09/04/2021

ジャンボ尾崎の孫、なぜ軍事学校へ? アメリカで追う、大きな「夢」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

弊部出身の尾崎将哉くんがアメリカで頑張っています。

ジャンボ尾崎の孫、なぜ軍事学校へ? アメリカで追う、大きな「夢」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース  午前6時。校舎内に起床を知らせるラッパの音が響き渡る。ベッドから跳び起きると、急いで迷彩色の軍服に袖を通す。ブーツの靴ひもを締めて中庭へ。行進の練習が始まった。

08/04/2021

立教新座中学、高校へ入学の新入生の皆さん
🌸ご入学おめでとうございます🌸

立教新座高校アメリカンフットボール部RUSHERSは新しいスローガンと共に新入生みなさんを歓迎、応援しています!

2021年度スローガン
「UNIFY AND FIGHT」
今年は、昨シーズンに続き新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか思うようにチームが集まって練習ができません。
そのため、選手同士が離れていたとしても自分に負けずにそれぞれ団結して戦い合う、試合においてもそれを活かしてチームとしての団結力で戦い勝ち抜くという意味が込められています。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 08/04/2021

3月28日(日)に静岡県小笠山総合運動公園エコパ(エコパスタジアム)人工芝フィールドにて、フラッグフットボールの関東トップチームと関西トップチームが日本一のタイトルを懸けて戦う関東関西チャンピオンズカップ2020が行われ、立教小学校ラッシャーズオークスが次のスコアのとおり勝利し日本一となりましたので、お知らせいたします。

フラッグフットボール関東関西チャンピオンズカップ2020
小学校高学年キッズカテゴリー 決勝
立教小学校ラッシャーズオークス 〇39-31● 草津リトルパンサーズ

また同チームの中川コーチより試合の戦況をいただいておりますので、下記に掲載いたします。

【戦況:前半】
立教ラッシャーズオークスの先攻で始まり、得意とするパスプレーを繋ぎ途中反則で罰退するも落ち着いたプレーでタッチダウンを先制。しかし草津リトルパンサーズも持ち前のスピード溢れるプレーで2シリーズ続けてタッチダウンを取り返す。立教もパスの合間にうまくランニングプレーを織り交ぜ敵陣まであっという間に入り、同点に追いつく。その後草津も追加点を狙うが立教ディフェンスにインターセプトされ、立教に攻撃権が移りタッチダウンを重ねる。

【戦況:後半】
後半に入り、草津が息を吹き返し見事なパスでタッチダウンを獲ると、リズムに乗った草津ディフェンスがゴール前でインターセプト。ショートヤーデージからのオフェンスでしっかりと追加点を上げ、草津が26-25の1点差まで追い上げる。すぐに立教は多彩なオフェンスプレーから右に左にフィールド全体を上手く使ってタッチダウンを取り返すが、草津も負けじとまたタッチダウンを奪い、取って取られての一進一退の攻防が続く。立教に攻撃権が移った直後のファーストプレー、QBからハンドオフされたRBが味方の見事なブロックを隙間を駆け上がりそのままタッチダウン。何としてでも追いつきたかった草津がパスでタッチダウンを狙うも立教ディフェンスに阻まれインターセプトされ、立教に攻撃権が移り立教が残り時間を上手く使いながらタイムアップ。39-31にて立教ラッシャーズオークスが日本一となる。

03/04/2021

【審判員募集中】
私たちが所属している埼玉・千葉・茨城・新潟地区(SICN地区)では、審判員を募集しています。
現在、地区の審判員の人数が少なくなっており、大会運営に影響が出ています。
試合を実施するためには審判員が不可欠ですが、アメリカンフットボールでは1試合に多くて9名の審判員が必要となります。
1人でも多くの方に協力いただきたいと考えております。
地区大会公式戦は春季大会(4月~5月)と秋季大会(9月~10月)があり、基本的に日曜日に実施しています。
各シーズン1~2試合の参加でも構いません。
OBだけではなく、卒業生の保護者の方も大歓迎です。
経験者ではなく未経験者でも大丈夫ですし、他地区では女性で審判活動を行っている方もいらっしゃいます。

興味がある方、審判活動を手伝ってもよいという方はコメントに記載していただくか、顧問の花岡または監督の三浦までメッセージをいただけますでしょうか。
皆様のご協力を心よりお待ちしております。

Photos from 立教新座高等学校アメリカンフットボール部's post 31/03/2021

先日は、卒業生へのコメント、イイねをたくさんありがとうございました。

今回は新年度高校RUSHERS各パート紹介です!

🌸桜吹雪の中、コーチングスタッフの指導の元、練習に励んでいます😊

コーチングスタッフを含め、新高校RUSHERSの応援を引き続きよろしくお願いいたします。

17/03/2021

先日の3月15日(月)に立教新座高校の卒業式が行われ、3年生部員27名も卒業しました。

今年度は春季大会が中止になるなど、今まで通りには活動できませんでした。
その中でも、キャプテンを中心に今できることを検討して実行し、秋季大会が開催されることを信じて日々努力していました。
秋季SICN地区大会では同率一位、全国大会関東地区では一回戦で敗れ、残念ながら目標は達成できませんでした。
しかし、目標に向かって仲間と切磋琢磨し、今できることに全力で取り組んだことは大切な経験となったはずです。

今後のみなさんの活躍を楽しみにしています。
卒業おめでとう!

24/03/2020

関東高等学校アメリカンフットボール連盟のHPでは
「令和2年度春季地区大会の開催を延期します。日程が決まり次第掲載します。」
との発表がありましたが、延期日程については未定のようです。
情勢を鑑みますと致し方ないところですが、再開の期待を込めて、春季チームのロースターをUPさせていただきます。

18/02/2020

関東高校アメリカンフットボール連盟HPにてSIC地区2020年度春季大会のトーナメントツリーが公開されました。

我らが 立教新座高校St.Paul's Rushers は4/12(日)に緒戦が予定されています。
大会は4/5より開幕となりますがRushersは第1シードのため2回戦からの登場です。

4/12(日)@埼玉大学
vs 1回戦の勝者
 (江戸川学園取手 vs 敬愛学園)=4/5(日)開催

埼玉大学へのアクセス
http://www.saitama-u.ac.jp/access/

GO Rushers !

07/11/2019

イベントでお知らせした11/10の準決勝ですが、会場を間違えて掲載しました。
お詫びして訂正させていただきます。
申し訳ありません😞

【訂正】GAME DAY
2019年度秋季全国大会/関東準決勝
立教新座 vs 佼成学園
11/10(日)14:00キックオフ@AGFフィールド※

※アミノバイタルフィールドではありませんのでご注意ください!

応援よろしくお願いいたします
GO Rushers !

47news.jp 05/11/2019

関東は佼成学園、法政二、早大学院、立教新座が4強入り 関西は箕面自由が勝つ

秋季全国大会/関東準決勝の対戦相手は東京1位・佼成学園に決まりました。
春季大会と同じカード、〝リターンマッチ〟となりました。

春のスコアは 立教新座 10-28 佼成学園 でした。

強い佼成学園を倒して、クリスマスボウルに行きましょう!
GO Rushers !

47news.jp    全国高校選手権は11月2、3日に東京・駒沢第二球技場などで行われ、関東大会は準々決勝で4年連続の高校日本一を目指す佼成学園(東京1位)、法政二(神奈川1位)、早大学院(東京2位)、立 ...

28/10/2019

第50回秋季全国高等学校アメリカンフットボール大会
★対戦相手が決まりました!

昨日行われた1回戦・県立横浜栄高校(神奈川3位)-足立学園高校(東京4位)は足立学園が14-23で勝利し、2回戦進出を決めました。

11月3日 日曜日 14:30キックオフ

駒沢第二球技場
http://www.tef.or.jp/kopgp/ballgame2_top.jsp
●新玉川線駒沢大学駅下車徒歩15分
●渋谷駅から東急バス(渋11系統・田園調布行)にて「駒沢公園東口」または「東京医療センター前」下車、徒歩1分
●恵比寿から東急バス(恵32系統・祖師ヶ谷大蔵駅行)にて「駒沢公園」または「学芸付属中学校」下車、徒歩1分

応援よろしくお願い致します!
GO Rushers !

16/10/2019

第50回秋季全国高等学校アメリカンフットボール大会
★全地区の出場校が決まりました!

台風19号の影響から10/14に順延され行われた東京都大会決勝・3位決定戦の結果、全国大会(関東地区)のトーナメント表が確定いたしました。

我がチームは1回戦シードで11/3(日)からの登場となります。

2回戦 11月3日 日曜日 14:30キックオフ

駒沢第二球技場
http://www.tef.or.jp/kopgp/ballgame2_top.jsp
●新玉川線駒沢大学駅下車徒歩15分
●渋谷駅から東急バス(渋11系統・田園調布行)にて「駒沢公園東口」または「東京医療センター前」下車、徒歩1分
●恵比寿から東急バス(恵32系統・祖師ヶ谷大蔵駅行)にて「駒沢公園」または「学芸付属中学校」下車、徒歩1分

なお対戦相手ですが
1回戦 10月27日(日) 県横浜栄[神奈川3位] vs 足立学園[東京都4位]
の勝者となります。

応援よろしくお願い致します!
GO Rushers !

08/10/2019

立教新座高等学校アメリカンフットボール部's cover photo

04/10/2019

[リマインダー]
 GAME DAY

2019年度秋季SIC地区大会 決勝戦
立教新座 vs 千葉日大一
10月6日 日曜日 14:30キックオフ@立教新座高校フィールド

秋季地区大会優勝をかけての一戦です、
応援よろしくお願いいたします
GO Rushers !

↓↓↓↓↓
ロースターを作成しました
(スマホ画面に表示しながらお使いいただけます)

30/09/2019

【サマリー】

立教新座(R) 対 花咲徳栄(H)
R キックオフ H リターン で試合開始

[1Q]
試合開始早々H自陣30yからの攻撃でスナップミスをRリカバー
R敵陣7yより
RB #26 ラン TD
TFPキック成功
7-0

R 敵陣45yよりラン、スクランブル、ギャンブルを織り交ぜレッドゾーンへ
#26 ランTD
TFPキック成功
14-0

[2Q]
R 自陣20yよりラン、パスを織り交ぜレッドゾーンへ
3rdダウンでQBサックを受け、4th longとなりFGを選択
FG 37yds
キック成功17-0

H攻撃にいくつかのファーストダウンを許したがほとんどの攻撃シリーズはレッドゾーンまで至らずパントに抑え
前半終了 R17 - H0

H キックオフ Rリターンで後半開始

[3Q]
R自陣45yよりランでコンスタントに進み、レッドゾーンへ
R敵陣15yより
RB #22 ラン TD
TFPキック失敗
23-0

後半は下級生を攻守ともに積極的に投入

R QB #1→RB #14ラン TD
TFP QB #1→WR #80パス
31-0

[4Q]
Hは敵陣でプレーが増え、ついにレッドゾーン侵入
FG 42ydsキック成功
31-3

R DB #19インタセプトから得た好機を
QB #1→WR #6パス TD
TFPキック成功
38-3

R 次のシリーズも
QB #18→ #22 TD
TFPキック成功
45-3

H 試合終了間際に一矢報い
QB #6→RB #44パス TD
TFP QB #6スニーク
45-11

試合終了 R45 - H11

29/09/2019

GAME RESULT

9/29(日)10:00~ @千葉日大一高フィールド
埼玉茨城千葉(SIC)地区大会準決勝

立教新座| 14|3|14|14|45
花咲徳栄| 0| 0| 0|11|11

[SIC地区大会決勝進出]

※次戦予定
SIC大会決勝は vs千葉日大一
10/6(日)14:30~ 立教新座高校フィールド

応援よろしくお願いいたします
GO Rushers !

18/09/2019

高校アメフトの各地区秋季大会が開幕いたしました。
お知らせが大変遅くなり、誠に申し訳ありません。

我らが 立教新座高校St.Paul's Rushers が所属する埼玉茨城千葉連合・通称SIC地区も9/8(日)から1回戦3試合が、9/15(日)に1回戦2試合・2回戦1試合が行われました。

Rushersは第1シードとして9/15 (日)から登場し、緒戦(2回戦)を勝利で飾りました。

立教新座|14| 0|14|10|38
武南  | 0| 0| 0| 8| 8
[準決勝進出]

※次戦予定
SIC大会準決勝は vs[9/22 聖望学園-花咲徳栄の勝者]
9/29(日)12:00~ 千葉日大一グラウンド

応援よろしくお願いいたします
GO Rushers !

camp-fire.jp 29/06/2019

立教新座高校Rushersの〝クリスマスボウルへの道〟をみんなで支援しよう!

第6回進捗報告

クラウドファンディングページ開設から本日37日め、いよいよ本日6月29日が最終日となりました。
日付の変わる直前、23時59分59秒まで受け付けております。

進捗状況としましては、
42名様から合計260,000円、進捗率は260%に到達しています。

ご支援いただきました方々には重ねて厚く御礼申し上げます。
ご支援を確認次第、当方から個別に連絡を取らせていただいております。
メッセージが届きましたらご返信のほどよろしくお願いいたします。
なお、登録時にアクティブなメールアドレスの記載がない場合や送信元ドメイン判別でブロックされているとお知らせが適時でされないようです。いまいちど登録時のIDにてログインしメッセージの着信をご確認ください。

今回のクラウドファンディングはあくまで試行的な取り組みでしたが、このような良い結果を得たことを大変心強く感じております。

さっそくチームスタッフと余剰金の使途についても協議を開始しており、チーム強化や合宿への差し入れ、スタッフの従事環境整備など有意義な使途を検討しています。

支援終了期日時の最後の最後まで引き続きご支援の検討、情報の拡散へのご協力よろしくお願いいたします。

camp-fire.jp 立教新座高校アメリカンフットボール部 ST.Paul’s RushersはSIC地区の強豪として認知されていますが、関東大会ではこれまで準優勝が最高であり優勝実績がありません。悲願の関東制覇と全国大会決勝〝クリスマスボウル〟出....

24/06/2019

立教新座高等学校アメリカンフットボール部's cover photo

23/06/2019

GAME RESULT

6/23(日)10:00~ @アミノバイタルフィールド
春季関東大会3位決定戦

立教新座| 0|14| 0| 0|14
知徳  | 0| 6| 6|13|25

[関東第4位決定]

春季大会はこれで終了ですが
関東ベスト4は立派な成績です。
念願のクリスマスボウル出場(秋季大会)へ
向けて期待が大きく膨らみます!
GO Rushers !

【参考】春季関東大会決勝戦
佼成学園| 0|14|12|13|39
法政二 | 0| 7| 7| 7|21

準決勝で対戦し敗れた相手である
佼成学園が優勝です

camp-fire.jp 22/06/2019

立教新座高校Rushersの〝クリスマスボウルへの道〟をみんなで支援しよう!

[リマインダー]
 GAME DAY

2019年度春季関東大会 3位決定戦
立教新座(SIC1位) vs 知徳(静岡1位)
6月23日 日曜日 10:00キックオフ@アミノバイタルフィールド

春季公式戦としては最終です、
応援よろしくお願いいたします
GO Rushers !

↓↓↓↓↓
クラウドファンディング開設中
6/29までご支援を受け付けております

camp-fire.jp 立教新座高校アメリカンフットボール部 ST.Paul’s RushersはSIC地区の強豪として認知されていますが、関東大会ではこれまで準優勝が最高であり優勝実績がありません。悲願の関東制覇と全国大会決勝〝クリスマスボウル〟出....

camp-fire.jp 18/06/2019

立教新座高校Rushersの〝クリスマスボウルへの道〟をみんなで支援しよう!

第5回進捗報告

クラウドファンディングページ開設から本日26日め、目標額達成後も順調に推移しています。

進捗状況としましては、
38名様から合計225,000円、進捗率は225%に到達しています。

ご支援いただきました方々には重ねて厚く御礼申し上げます。
現在当方から個別に連絡を取らせていただいております。メッセージが届きましたらご返信のほどよろしくお願いいたします。
なお、登録時にアクティブなメールアドレスの記載がない場合や送信元ドメイン判別でブロックされているとお知らせが適時でされないようです。いまいちど登録時のIDにてログインしメッセージの着信をご確認ください。

今回のクラウドファンディングはあくまで試行的な取り組みでしたが、このような良い結果を得たことを大変心強く感じております。
支援終了期日として設定した6月末(6/29いっぱい)までクラウドファンディングは継続して参りますので引き続きご支援の検討、情報の拡散へのご協力よろしくお願いいたします。

camp-fire.jp 立教新座高校アメリカンフットボール部 ST.Paul’s RushersはSIC地区の強豪として認知されていますが、関東大会ではこれまで準優勝が最高であり優勝実績がありません。悲願の関東制覇と全国大会決勝〝クリスマスボウル〟出....

17/06/2019

【サマリー】
関東大会準決勝@アミノバイタルフィールド
立教新座(SIC1位)10
佼成学園(東京都1位)28

佼成学園は自陣よりパスとランで90yのドライブ。先制点をあげる。
更に、立教新座のパスをインターセプトから巧みな攻撃で60yドライブでTD。
前半の終わりにはスクリーンパスで55y TD。
立教新座は前半FGの3点に留まる。
立教新座3 vs 21佼成学園

後半も立教オフェンスのランとパスが噛み合わず、佼成はランプレーで確実に
4本目のTDを奪う。
4Q残り時間僅か。立教キックオフリターンからロングゲイン。
QB 。一矢を報いる。
試合終了。
立教新座10 vs 28佼成学園

試合全般を通して佼成学園の試合巧者ぶりが立教新座を上回ったゲームであった。
来週の3位決定戦 vs知徳(静岡1位)での奮起を期待します。

あなたの事業をジム/スポーツ施設のトップリストNiiza-shiにしたいですか?

ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

【サマリー】1Q立:#6キックオフリターンからゴール前までオフェンスが攻め込むもTDならず千:オフェンス自陣ゴール前でファンブル R:#9フリーボールを拾ってTD→7点先制千:スナップミス、立:反則等多い 2Q立:パスインターされるも千:オ...
【サマリー】1Q栄は第一シリーズでランとショートパスで70yドライブするもゴール前1yで立教新座のゴール前ディフェンスでTDならず。立教新座第一シリーズ 。No.8のランとショートパスで攻め込み、50yドライブするもパント。両チーム決め手を...

場所

カテゴリー

ウェブサイト

住所

Niiza-shi, Saitama

その他 Niiza-shi ジム/スポーツ施設 (すべて表示)
Triangolobeastgym Triangolobeastgym
中野2丁目13/18
Niiza-shi, 352-0005

初めましてTRIANGOLO BEST GYMです。 本ジムは女性専用フィトネス | パーソナル

Trgolf Trgolf
栄4-5/41
Niiza-shi, 352-0014

埼玉県新座市栄にあるゴルフのインドアスクールです

UNFRM Outdoor Standard UNFRM Outdoor Standard
Niiza-shi

ミリタリーとアウトドアを背景にした“New Standard Clothing”として今春(2021?

クライミングジムCoCoRock クライミングジムCoCoRock
野火止8-8-13
Niiza-shi, 352-0011

facebook でびう

ウィンズゴルフステーション新座 ウィンズゴルフステーション新座
馬場4-10/40
Niiza-shi, 352-0016

300ヤード161打席、都内近郊最大級の総合ゴルフ練習場

ハリゾウ310 ハリゾウ310
野塩5-284 301F
Niiza-shi, 352-0032

テニス・バドミントンのお店

Tripleight Japan Tripleight Japan
石神4−5− 31
Niiza-shi, 3520033

五十嵐道場(新座市) 五十嵐道場(新座市)
Niiza-shi

3つの保育園と特別養護老人ホーム『みかんの里』を保有する社会福祉法?

CycleShop Nrc CycleShop Nrc
野寺4-8/30
Niiza-shi, 3520034

カスタム・メンテナンス情報

CKボウル CKボウル
野火止5-2-10 CKスクエア6F
Niiza-shi, 352-0011

天井も高く広い空間ですので、安心してボウリングを楽しんで下さい。

新座リトルリーグ 新座リトルリーグ
Niiza-shi

2020年8月に四十数年の歴史に幕を閉じました。長年ご支援頂きましてありがとうございました。

卓球 JUIC 卓球 JUIC
野火止4-6-1
Niiza-shi, 352-0011

卓球メーカーJUIC、株式会社ジュウイックの公式Facebookです。 公式サイト;