【2020年6月14日(日)】
コロナの影響により活動自粛後初となる開催で、今回おじんくんを交えて32人の参加となりました。
おじさん達の熱気でムンムンの中、ワイワイ楽しくボールを蹴りました。
しかし切実に扇風機が欲しい…
今後も熱中症には気をつけて活動しましょう!
フットサル ASULUGA(静岡市)
静岡市で活動中の既婚者・育メン中心のエンジョイフットサルチーム「ASUL

新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が全国に発令されました。
それをうけてアスルガでは4月・5月の活動を中止とします。
今後の活動に関しては、状況をみて判断したいと思います。
#うちで過ごそう

インフルエンザやウイルス性胃腸炎…
この時期はウイルスが猛威をふるっていますが、何より新型コロナウイルスが心配ですよね(汗)
そんな訳で、皆さんの健康を気遣って2月は活動はありません(予約が取れなかっただけです笑)
また暖かくなったら思いっきりボール蹴りましょう!
【今後の活動予定】
①3/29(日)9-11
②4/12(日)9-11
③4/26(日)9-11
全日、草薙総合運動場(屋内運動場)

さて、2019年も残すところあと僅かとなりました。
1年間無事に活動できたのも皆さまの協力のおかげです。
ありがとうございます。
来年も怪我には気を付けて楽しく活動していきましょう!
【今後の活動】
①1/12(日)9-11
②1/26(日)9-11
全日、草薙総合運動場の屋内運動場
【今後の活動予定】
8月の活動以来、代表は参加できていませんが笑
今後の活動は下記の通りです。
①12/1(日)9-11
②1/12(日)9-11
③1/26(日)9-11
全日、草薙総合運動場の屋内運動での活動になります。
そして来年は遂にアスルガ釣り部が始動するかも!?
乞うご期待!
【2019年8月10日(日)】
今回はおじんくんを交えて初となる中央体育館での活動で、20人を4チームに分けてワイワイ楽しくボールを蹴りました。
真夏の体育館はおじさん達にとっては過酷な環境でバテバテですが、
午後は家族サービスが待っていますのでもう一踏ん張りです!笑
【2019年8月4日(日)】
今回もおじんくんを交えて草薙総合運動場(屋内運動場)での活動でした。
真夏の屋内運動場は立っているだけで汗が止まらない程暑いです汗
そんな中おじさん達は汗だくになりながら楽しくボールを蹴りました。
こんな日は冷えたビールが恋しいです笑
来週は体育館での活動なので、熱中症に気をつけましょう!
【2019年5月26日(日)】
今回もおじんくんを交えて草薙総合運動場(屋内運動場)での活動で、参加者は17名集まりました。
ここ最近は5月だというのに夏日が続いていて、年々異常気象の増加が感じられますね。
北海道では39.5℃が観測されて、家畜達がグッタリしている様子がニュースで放送されていました。
まぁゴールデンウィーク明けのパパ達も同じような顔をしていましたが笑
今回からケガ等で戦線を離脱していた代表の福嶋と小関さんが復帰し、
また新たにメンバーも加わって皆さん楽しくボールを蹴りました。
メンバーも随時募集中ですので興味のある方は是非ご連絡下さい!
【今後の活動予定】
最近投稿するのを忘れていました(笑)
今後の活動は下記の通りとなります。
・5/26(日)9-11
・6/2(日)9-11
・6/23(日)9-11
・7/20(土)9-11
全日、草薙総合運動場の屋内運動での活動になります。
今年に入って数名の新メンバーが加入し、皆さん楽しくワイワイ活動しています!
運動不足でメタボが気になる方、
転勤でまだ知り合いがいない方、
子供と一緒にサッカーしたいけどサッカー未経験で自信の無い方
アスルガではそんなメンバーを随時募集しています!
興味がある方は、お気軽にご連絡ください!
是非一緒にボールを蹴りましょう!
【2019年1月13日(日)】
新年初蹴りでした!
今回もおじんくんも交えて草薙総合運動場(屋内運動場)での活動で、参加者は16名集まりました。
正月休みで運動不足になり足がもつれる参加者…
年齢は隠せないですね(笑)
でもそんな事も忘れて皆さん楽しくプレーしてました。
今年も楽しく蹴っていきましょう!
チームが結成されて3年経ちました。
皆様のご協力のもと活動できている事に感謝しています。
結成当初から掲げていた
「育児中で時間の取れない父親達が参加しやすく和気藹々とプレーできるチーム」
これに向かって今年も楽しく活動していきたいと思います!
2019年も宜しくお願い致します!
【2018年10月21日(日)】
今回はおじんくんも交えて草薙総合運動場(屋内運動場)での活動で、参加者は子供も含めて14名集まりました。
今日は晴天で涼しく運動しやすくて良かったです。
室内なんで天候関係ないんですけどね(笑)
次回も楽しく蹴りましょう!
【2018年9月9日(日)】
今回はおじんくんも交えて草薙総合運動場(屋内運動場)での活動で、参加者総勢20名以上集まりました。
老若男女ワイワイとボールを蹴れるっていいですね。
4チームもできるとおじさん達にとっては体力的にも助かります(笑)
今後も大人数で活動できるようになる事を願っています(笑)
【2018年8月19日(日)】
今回は自チームのみ参加者15名で草薙総合運動場(屋内運動場)での活動でした。
最近猛暑が続いてましたが、この日は涼しくとてもスポーツ日和でした。
また新メンバーが2名加わり、人数問題も改善の方向へ向ってくれる事を祈ります。
メンバーはまだまだ随時募集中ですので興味のある方は是非ご連絡下さい!
【2018年7月29日(日)】
今回も清水J-STEPにて「おじんくん」との合同活動でした。
この日は台風の影響で中止が心配されていましたが見事に晴れとなり、おじさん達は楽しく(猛暑の中死にそうになりました笑)ボールを蹴りあいました。
まだまだ夏真っ盛りなので熱中症に注意が必要ですね。
アスルガとしては新メンバーが2名加わり今後の活動が更に熱くなりそうです笑
メンバーも老若男女随時募集中ですので興味のある方は是非ご連絡下さい!
【2018年6月17日(日)】
今回も清水J-STEPにて「おじんくん」との合同活動でした。
アスルガはこの日も10名以上集まり、イケメン長身オーストラリア人に悪戦苦闘しながらおじさん達は楽しくボールを蹴りあいました。
そして遂にサッカーワールドカップが開幕しましたね。
どこの国が優勝するのでしょうか⁉︎
しばらく寝不足が続きそうです(笑)
【2018年5月26日(土)】
清水J-STEPにて「おじんくん」との合同活動でした。
アスルガは久し振りに10名以上集まり、おじさん達は楽しくボールを蹴りあっていました。
久し振りに屋外で活動すると清々しいものですね。
さて、いよいよサッカーワールドカップが開幕します。
日本代表の活躍に期待ですね!
きっとワールドカップ後は一時的に参加者が増えるんだろうな(笑)
【2018年2月17日(土)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて8名で、この日は珍しく土曜日の活動でした。
4対4でひたすらゲームを行い、所々で小さなオリバーカーンがスーパーセーブを連発してました(笑)
今後に期待です!
そしてとても残念なお知らせなのですが、約1年半活動を共にした藤田さんが今月末で静岡を去る事になりました。
今まで本当にありがとうございました!
新天地でもフットサルを続けていってほしいですね。
また蹴りたくなったらアスルガはいつでもお待ちしてますよ!
【2017年10月15日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて活動でした。
この日は4名+子供と少ない中でしたが、鳥カゴやミニゲームを行い、残り30分で隣のコートのチームと子供も交えてゲームを行いました。
次回の活動は、10月29日(日)草薙総合運動場(屋内運動場)9時〜11時です。
飛び入り参加も大歓迎です!
【2017年9月24日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、9名で2チームに分けてゲームを行いました。
次回の活動は
10月15日(日)
10月29日(日)
両日とも草薙総合運動場(屋内運動場)で9時〜11時です。
【2017年9月10日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、助っ人を加えて11名での活動でした。
前日まで人が集まらなくて4名での活動かとヒヤヒヤしましたが、皆さんの協力で人数も集まり2チームに分けてのゲームができました。
しかし前日はとても過ごしやすい日が続いてこのまま秋に突入かと思いましたが、今日は夏のような暑さでなかなか厳しい環境でした(笑)
次回は9月24日(日)同施設にて9時〜11時の活動です。
飛び入り参加大歓迎です!
【2017年8月20日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、6名での活動でした。
2対2+フリーマン1名でミニゲームを行いました。
最近メンバーも少人数で固定化してきているので、新しい試みが必要かもしれません。
【2017年8月6日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて12名+子供での活動でした。
夏の屋内運動場はおじさんには厳しい環境で、立っているだけでも大量の汗が流れます(汗)
今日も小さな大型FWはゴールを量産していました!
既に夏休みの宿題も終わらせたようで頼もしいですね。
次回も熱中症に気を付けて楽しくプレーしましょう!
【2017年7月9日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、助っ人を加えて7名での活動でした。
もう7月。
夏真っ只中の屋内運動場は過酷な環境です(汗)
今日は人数が少なかったので3対3+フリーマンでミニゲームをしたのち、隣のコートのチームと対戦させていただきました。
最近参加者も少なく固定化してきた為ここら辺で次なる一手が必要かな⁉︎
【2017年5月14日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、助っ人を加えて8名での活動でした。
まだ5月だと言うのに屋内運動場は蒸し暑く、おじさん達には厳しい環境です(汗)
15名位集まると丁度いい感じでプレーできるのですが…
そんな訳でASULUGAでは勝ち負けを気にしないエンジョイ思考の対戦相手募集中ですので気になったチームはメッセージ下さい!
【2017年4月9日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、10名+子供でワイワイ楽しくボールを蹴りました。
チーム代表である福嶋の、移住者のその後の生活を取材の為、カメラが入りました。
放送は4月11日(火)16時45分〜放送の「とびっきり!しずおか」内で流れます。
お時間のある方はチェックしてみて下さい。
【2017年3月26日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、10名+子供での活動でした。
この日は、Kくんが素晴らしいポジショニングからゴールネットを揺らし、今後さらなるゴール量産を感じさせました。
親子でボール蹴るっていうのはいいものですね。
【2017年3月12日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、11名+小学生での活動でした。
最近の小学生はテクニックがある為おじさん達は苦戦でした。
今後も子供達と楽しくプレーして、ちびっ子達ももっと参加できるようにしたいですね。
【2017年2月12日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、12名での活動でした。
お隣ではベトナムクラブさん達が総勢50名位で大会みたいな感じでワイワイやっていました。
とても楽しそうでした。
ASULUGAも年内に自主企画大会やっちゃおうかな?笑
ちなみに次回以降の予定は下記の通り。
【3月の活動】
3月12日(日)9-11
3月26日(日)9-11
【4月の活動】
4月9日(日)10-12
4月23日(日)14-16
【2017年1月29日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、7名+子供達での活動でした。
参加者が少なかったので、コートを小さくしゴールも一つだけ使い、2チームに分けて簡単なミニゲームをおこないました。
それにしても外は暖かいのに屋内運動場は冷えます(泣)
まだまだ寒い日が続き、インフルエンザの猛威を受けダウンしているメンバーもおりますので、皆さん体調管理には十分注意しましょう!
【2016年12月18日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、新メンバー助っ人含め14名での今年最後の活動でした。
いつも通り、鳥カゴでのウォーキングアップからのゲームをし、最後は子供達も交えて和気あいあいとプレーしました。
来年は子供中心のイベントを企画するのも面白いかもしれませんね。
去年の秋頃からチーム立ち上げの為に動き出し、年明けから活動を開始して、いつの間にか30名程になりました。
楽しく活動できるのも協力してくれるメンバーあってこそです。ありがとうございます。
来年も嫁に怒られない程度に楽しくボール蹴りましょう!笑
それでは良いお年を!
【2016年12月4日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて、新メンバー助っ人含め15名での活動でした。
さすがに冬となるとコートは冷えますが、アップが終わる頃にはホクホク焼き芋状態でした(笑)
今年の活動も残す所あと1回となりましたが、皆さん怪我の無いよう締めくくりたいです。
【2016年10月16日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて10名での活動でした。
ちなみにこんな感じのメンバーで活動しています(メンバーはあと15名程います)
興味のある方は是非ご参加ください!
ちなみに同時間帯に隣のコートで活動している、東南アジア系チームの人数が30人を超えて、どこまで増えていくのか見守りながらも活動していきたいと思います(笑)
【2016年10月2日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて10名+小学生6名を交えての活動でした。
最近の小学生の発育のよさ(170cm近くの子もいます)やテクニックに驚きながら、皆さん和気藹々とプレーしてました。
次回は最近同時刻に隣のコートで活動している、東南アジア系のチームとの対戦を目論んでいきたいと(笑)思います。
【2016年9月26日(日)】
草薙総合運動場(屋内運動場)にて9名での活動でした。
コートを狭くして4対4+1名はフリーマン(攻撃専門)でゲームを行ったのですが、フリーマンは攻撃チームの切替が難しく、担当された方は苦戦していましたが、皆さん楽しくプレーしていました。
次回は肉離れ等怪我に気を付けてプレーしましょう!(笑)
場所
カテゴリー
ウェブサイト
住所
静岡県
Shizuoka-shi, Shizuoka
清水区折戸3-20/1
Shizuoka-shi, 4240902
来年創部40周年 東海学生2部リーグ優勝(?)目指して日夜練習に励んでい
葵区新通1-3/6
Shizuoka-shi, 420-0065
月曜 16:00〜22:00火曜〜金曜 14:00〜22:00土曜 14:00〜21:00祝日 14:00〜17:00日?
Shizuoka-shi
練習場所日時 🏀大里西小体育館 火曜/木曜:17時~19時 または 🏀中島小体育館 月曜/金曜:17時~19時 土/日/祝 午前or午後※試合等は終日もあり 大里西小or中島小 施設利用状況による
Shizuoka-shi, 420-0801
http://shizuoka-swagga-ballers.jimdo.com/ ☆現在中学生メンバーの募集はしておりません。