5/26 金沢連盟ジュニア大会がありました。
4年生以下小学生のリーグ戦2日目です。
ジャガーズはスネークスさんと合同チームで
戦いました。
vs 釜利谷フェニックス 10 - 7 勝
vs レッドソックス・フレンズ 7 - 6 勝
やりました! 前期大会は 3勝1敗!
小学生たち、走って走って、走りました!!
六浦台ジャガーズ(ソフトボールチーム)
小学生のソフトボールチームです。
「元気に楽しく」「大きな声で」「仲良く」を合言葉に、「挨拶・思いやり」を大切にプレーしています。 一緒にソフトボールしましょう!
Operating as usual
5/12 金沢連盟ジュニア大会がありました。
4年生以下小学生のリーグ戦大会です。
ジャガーズはスネークスさんと合同チームで
戦いました。
vs ブラックナイン 10 - 6 勝
vs エレファント 4 - 10 敗
1勝1敗、いいすべりだしです!
内容はともあれ、技術はこれから
全員出場がんばりました!
4/29.5/4 横浜市春季大会がありました。
23チームの大熱戦。
1次予選は3チームのリーグ戦です。
vs 新羽ベアーズ 4 - 1 勝
vs 白幡・矢向 9 - 0 勝
2戦全勝
決勝トーナメント進出!
準々決勝vs 横浜ブラックナイン 8 - 6 勝
準決勝 vs エレファント 7 - 1 勝
決勝 vs 高舟台レッドソックス 9 - 5 敗
おっしいー、でもやりました準優勝です!
ホームランが2本炸裂!一日三試合、暑さを吹き飛ばし、子供たち全集中で闘いました。
最高の準優勝です!!
4/6 金沢連盟春季大会がありました。
やりましたー!優勝しました!!
1回戦 vs 釜利谷フェニックス 11 - 1 勝
準決勝vs 瀬ヶ崎フレンズ 8 - 1 勝
決勝 vs エレファント 8 - 1勝
新年度最初の大会で優勝。全試合失点は1点。エースのナイスピッチと堅い守りは練習のたまものです。全員打って、走って頑張りました!
昨日ジャガーズ、上級生は遠征試合、ジュニアはスポーツ広場で特訓でした。笑
年中、年長さんも参加、一緒に練習できました。4月からも沢山のお友だちの皆さん、遊びに来てください!スポーツ広場で待ってます!
2/25 卒団式を行いました。
今年の六年生はキャプテンの1名です。
一年生から同学年がいないなか、六年間がんばりました。辛いことも沢山あったと思いますが、
一人で後輩達をまとめ、チーム一丸で戦いました。卒業してもその笑顔とジャガーズ魂でがんばれ!
2/17.18 横浜市大会新人戦がありました。
会場は横浜の野球の聖地「ハマスタ」!
24チームの熱戦です。
1回戦vs 菊名ファイヤーズ 11-1 勝
2回戦vs 中沢ヤンキース 10-0勝
3回戦vs 白幡スコーピオンズ 6-0 勝
準決勝vs 若竹ファイヤーズ 2-3 敗
おしいー、でもやりました 3位です!
新チーム、メキメキ力がついてきています。
全員野球で爆発するぞー!
2/11 金沢連盟5年生大会がありました。
新人戦、新チームの大会です。
初戦 vs フレンズ・ビーバーズ 19 - 0 勝
準決勝 vs エレファント 4 - 5 敗
三位決定戦 vs フェニックス 8 - 0 勝
やりましたー3位!です。
Rホームランあり、好走塁あり、全員出場、
躍動しました!
新チームいいスタートです!!
1/28 金沢連盟ジュニア大会がありました。
4年生以下リーグ戦の最終日。
ジャガーズはスネークスさんと連合チームで戦いました。
準決勝 vs ブラックナイン 10-0 勝
決勝戦 vs 高舟台レッドソックス 7-5 勝
やりましたー、優勝です!
寒さに負けず、大きな声で、
ちびっ子軍団がんばりました!!
1/6毎年恒例鷹取山必勝祈願登山を行いました。神武寺で必勝を祈願。
鷹取山で今年の目標を絶叫!
グラウンドで仲間とプレー出来ることに感謝。
今年も一年元気ハツラツ、
大きな声で頑張るぞー!
絶唱、絶勝、絶笑だー!!
12/24 金沢連盟クリスマスカップが実施されました。
2ブロックのリーグ戦、ジャガーズは2チームに分かれて試合をしました。
勝敗はともあれ、全員が試合に出場、大きな声で頑張りました!
チーム保護者対抗ベーラン大会では、
ジャガーズが優勝!
お母さんサンタも登場し、楽しい大会でした。
11/19 葉山親善大会がありました。
全16チーム、ツーブロックのトーナメント戦です。
1回戦 vs 高坂レンジャーズ 4 - 1 勝
準決勝 vs エレファント 7 - 7 抽選 勝
決勝 vs 池上木古庭 0 - 4 敗
惜しい〜あともう少し!
優勝は逃しましたが、ホームランあり、好走塁あり、ダブルプレーゲット、ナイスプレーの連発でした!
立派な準優勝、満面の笑顔は最高です!!!
11/3 金沢連盟選手権大会がありました。
会場は小柴自然公園、横浜市の新しいグラウンドです。
vs 大川ビーバーズ 12 - 2 勝
準決勝 vs 高舟台レッドソックス 2 - 9 敗
準決勝での負けは残念でしたが、随所にナイスプレーもあり、この日は全員、打って、走って、
躍動しました。
立派な3位入賞です!
10/14 金沢連盟ジュニア大会がありました。
4年生以下の大会です。スネークスさんと合同チームで戦いました。
vs 瀬ヶ崎フレンズ 7 - 4 勝
vs エレファント・ビーバーズ 7 - 5 勝
vs 釜利谷フェニックス 10 - 1 勝
やりましたー、3戦全勝です!
全員一生懸命プレーできました!
1年生もしっかりスイングできました!!
9/9秋季神奈川県大会出場権をかけた
vs スネークス 戦は 2 - 7 敗 でした。
残念。夏の頑張りは絶対発揮するぞ!
4月から仲間が増えました!うれしいー!
ちびっ子軍団結成です。年長さんも笑顔で
がんばってます。
お友達のみなさん、
ジャガーズへ遊びに来て下さい!!
9/3金沢連盟秋季大会が行われました。
秋季神奈川県大会出場権をかけた戦いです。
1回戦 vs エレファント
2点先制されるも、すぐ取り返し同点に。
しかし逆転を許してしまい・・・残念。
2 - 4 敗
残る切符は1枚。敗者復活戦 vs ビーバーズ
小学生達、燃えました! 5 - 1 勝
よっしゃー! 出場権獲得まであと1勝
来週も頑張ろうぜ!!
ジャガーズメンバー、暑さを蹴散らし元気いっぱい、いい顔、いい色に焼けて、頑張ってます!
⚪︎神奈川県夏季大会
vs 長井オーシャンズ 0-7 敗
⚪︎金沢区民大会
vs 高舟台レッドソックス 4-9 敗
⚪︎横浜市ドリームカップ
vs 横浜西マリーンズ 2-3 敗
vs 左近山ソフト 12-3 勝
(1勝1敗 予選敗)
この夏の練習の成果を9月から爆発だ!
同学年なしで一人頑張ってきた6年生キャプテンを胴上げしようぜ!!
7/8.9 金沢連盟夏季大会がありました。
初戦 vs 瀬ヶ崎フレンズ 12 - 1 勝
準決勝 vs 高舟台レッドソックス 0 - 5 敗
3決戦 vs 釜利谷フェニックス 3 - 2 勝
やりましたー!3位を勝ち取りました!
今年のチームは6年生1名ですが、全員力を合わせ、全力プレーで頑張ってます!!
6/17.18 金沢連盟ジュニア大会がありました。
四年生以下小学生のリーグ戦大会です。
ジャガーズはスネークスさんと連合チームで
戦いました!
vs エレファント・ビーバーズ 6 - 1 勝
vs ブラックナイン 9 - 6 勝
vs フェニックス・フレンズ 13 - 6 勝
vs レッドソックス 3 - 7 敗
やりましたー 3勝1敗 !
それ以上に、一生懸命真剣プレー、
声出し全開、新一生年もナイスバッティング!
全員笑顔で頑張りした!!
4/23 春季横浜市大会がありました。
22チームの熱戦です。
1回戦 vs 菊名ファイヤーズ 20 - 0 勝利
ここぞの判断、チャンスの見極め、走塁練習の成果です!バッティングもいい球だけをフルスイング!小学生達、がんばりました!!
4/8.9金沢連盟春季大会がありました。
新年度最初の大会です。
1回戦 vs 横浜ブラックナイン
新学年の初試合で緊張したのか、チグハグなプレーが続き、流れを掴めず・・・。
1 - 6 負 残念。
ですがこれで終わりませんでした。
敗者戦 vs 瀬ヶ崎フレンズ 13 - 3 勝
5位決定戦 vs エレファント 9 - 0 勝
やりましたー!まさに水を得た魚でした。
Rホームランあり、3年生の3塁打あり、
しっかりスイング、ここぞで走る、攻守ともに
躍動しました!ヨッシャー!!
小学生全員がんばりました!
2/25・3/5 卒団式、卒団試合を行いました。
卒団6年生3名、がんばりました。
練習出来ない時期、公式戦中止、プレーが出来ない時など、数えきれない悔しい経験をした3名だったと思います。
それでも今日は、楽しくマジの全力プレー!
いい笑顔でした。
スネークスさん、フレンズさん、
ありがとうございました。
これからはそれぞれ次のステージで、
この気持ちで頑張れ!ジャガーズ魂だ!!
2/18 横浜市ジュニア・新人戦がありました。
5年生以下、新チームの大会です。
会場は野球の聖地ハマスタ!
1回戦 vs 日吉台レンジャーズ
1回表にダブルスチールを決め、いきなりのone outランナー2.3塁の大チャンス!が
得点に結びつかず・・・惜しい。
新エースもナイスピッチング、
バックもいい守り0-0の3回裏に2失点。
それ以上の失点は許さず、あとは打つのみ!
・・・残念。 0 - 2 敗退。
ですが、5年生は1名。4年生以下がメインのチーム。良い動き、ナイスプレー沢山ありました。
始まったばかり、これからが楽しみです!!
1/22金沢連盟4年生大会「グランドチャンピオン大会」がありました。上位4チームの優勝決定戦です。
準決勝 vs ブラックナイン
初回に2点先制、4年生エースはボールが走ってました!2年生もナイスヒット!
結果 4 - 3 勝 よっしゃー、決勝です。
決勝戦 vs エレファント
1回裏に1点先制されるも、追加点は許さず
3回表に2点の逆転。最終回裏、三振と内野ゴロでツーアウト、あと一つで優・・・。
残念 2 - 3 さよなら敗
ですが、やりました準優勝です!
小学生たち頑張りました!本当に残念でしたが、これからこれから!良い経験です。
全員バッチリ成長してます!!
1月9日金沢連盟送別大会がありました。
6年生の最後の大会です。
vs 瀬ヶ崎フレンズ
1回表、なかなか波にのれず4失点の苦しいスタートでしたが、裏に反撃の狼煙をあげるキャプテンの先頭打者ホームランが爆発!
この勢いで突き進みたかったのですが・・
1 - 8 敗 残念。
6年生3名、頑張りました!
これより新チームが始動します。
さぁ、張り切っていこうぜ!
1月7日 グラウンド開き・必勝祈願登山を行いました。
神武寺で必勝を祈願。グランドに戻り野球の神様へ、今年も全力プレーを誓い、1年間怪我なくプレー出来たことに感謝。
さあー、今年も大きな声で頑張るぞー。
絶叫、絶勝、絶笑だー!
12/25 金沢連盟5年生大会がありました。
来年新チームの前哨戦です。
初戦 vs 瀬ヶ崎フレンズ 7-2 勝
準決勝 vs 高舟台レッドソックス 1-11 敗
3決戦 vs エレファント 5-2 勝
やりましたー、3位を勝ち取りました!
5年生は1名、4年生以下全員、力を合わせ
頑張りました!
選手宣誓もバッチリ、決めました!!
12/17 横浜市選手権大会がありました。
各支部選抜16チームの熱戦です。
1回戦 vs 松見パインズ
1点先制するも2点を返されてしまい、
ですが3回に打線が爆発しました!
8 - 3 勝。
2回戦 同金沢連盟の瀬ヶ崎フレンズ
1点先制されるも2点を返し、3回に1点追加3 - 1 で迎えた最終回表に2点を返され同点、大会規定で抽選に・・、3 - 3 同点 抽選敗。
本当に残念でしたが、小学生達全員、元気にいい顔で、闘志全開頑張りました!
10/9 金沢連盟秋季大会順位決定戦、
県秋季大会出場権残り1枠をかけた試合です。
vs 高舟台レッドソックス 0 - 3 敗
vs エレファント 9 - 3 勝
結果6位。あと一歩でしたが、残念。
県大会出場権は逃してしまいました。
ですが、4年生以下が6名スタメン。
良いプレーもたくさんありました。
ベンチも大きな声だし、
全員がんばりました!
10/1 金沢連盟秋季大会がありました。
神奈川県秋季大会出場権をかけた大会です。
第一戦 瀬ヶ崎フレンズ 1 - 9 敗
第二戦 釜利谷フェニックス 0 - 7 敗
ミスが続いたりと、失点回が大量になってしまい、流れを変えることができませんでした。残念。ですが、エースの球威は抜群!
大きな声で頑張りました。
来週は残り1枠の出場権をかけた試合です。
全員で、張り切っていこうぜ!