
今日のガロくん!
「遊べ!!」の圧が強すぎ(笑)
#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
埼玉県朝霞市でなぎなたのお稽古をしています。毎週土曜日朝霞市武道館?
通常通り開く
今日のガロくん!
「遊べ!!」の圧が強すぎ(笑)
#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のガロくん!かーちゃんのお布団でフジ兄ちゃんと一緒に寝てたよ♪すっかり仲良しな男どもです(笑)ガロくんのおかげでフジもよくシャバに出てくるようになり、以前ほどニンゲンを嫌がらなくなりました!こんなに変わるなんて!ガロくん、ありがとう!
#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のガロくん!娘ちゃんのベッドで爆睡!よく遊びよく食べよく寝る健康優良児です!(笑)
#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のガロくん!この高さの棚に乗れるようになりました!ジャンプがちょっと苦手なガロくんですが、うちに来てからすげー鍛えられて(笑)更に少し体も大きくなってきたかも♪肩甲骨も男の子っぽくなってきました!
#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のガロくん!このイスはダイニングの娘ちゃんの席ですが、お猫たちに大人気!今日は珍しくフジくんが先取りしていたところにガロくんも「入れれ〜!」とベロベロなめまくっています(笑)
#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のガロくん!昨夜深夜にイスからズリ落ちて後ろ脚をくじいてしまいました!大慌てで深夜診療の動物病院に連れ込みました(;_;)が!診察してもらったら「なんともないですよ。大丈夫!」とのこと。よかった〜!
ガロくんは下半身がちょっと弱いです。バランス感覚も若干怪しい(^_^;)あまり無理させないように注意が必要なようです。
その後近所の主治医さんに連れて行っていろいろ相談しました。左目の白濁と鼻詰まりは猫ヘルペスの後遺症だそうです。今は治癒している状態なので心配ないとのことでした。
そしてマイクロチップも入れてもらいました。3500円で入れてくれました!これでちょっと安心です。
ガロくんのエラいところは、なんと自分でキャリーに入ってくれるところです!!!!エラい!!!今までこんなコいなかった!
そしてガロくん本人は何もなかったかのようにふつーに過ごしています(笑)
#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のガロくん!「にーちゃん!遊んで!遊んで!!」フジにーちゃんのしっぽを狙う、まだまだお子ちゃまなガロくんです!(笑)#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のガロくん!おもちゃを持ってきて「遊べ〜!」と叫んでいます!#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のガロくん!もらい主娘ちゃんとツーショット♪キッチン大好きガロくんはとても偉そうです(笑)#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のフィガロくん!日向で寝てる〜。ここで寝たのは初めて。日に日にこの家に馴染んでいきます〜。#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
「薙ぐがごとき、わたしたち」高校なぎなた部マンガです!第1話無料&第2話30%off!プロフィールにリンクあります。
今日のフィガロくん!
いっぱい運動した後は毛布椅子の上でぐっすり!こういう姿は猫っぽい(笑)
#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
今日のフィガロくん!
ついに正式譲渡になりました!フィガロくんはウチのコになりました〜!
保護主さんも安心してくれました〜ヽ(=´▽`=)ノ
疲れてかーちゃんのヒザで寝てしまいました。初ヒザ猫です!
#保護猫#ミャオねこのおうち
我が家に新しい家族が来ました!名前はフィガロくん!保護猫団体からお迎えしました。まだトライアル中ですが、このままうちのコになると思います♪
先住猫のフジくんとも仲良しになりましたヽ(=´▽`=)ノ
【セール!】「薙ぐがごとき、わたしたち」無料&セール実施中!高校なぎなた部マンガです!第3話ももうすぐ配信開始予定です!
https://www.amazon.co.jp/%E8%96%99%E3%81%90%E3%81%8C%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%80%81%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A1-%E4%B8%80%E6%9C%AC%E7%9B%AE-%E3%81%95%E3%81%8C%E3%82%8F%E8%93%AE-ebook/dp/B08YNRQFRQ
【お知らせ】「薙ぐがごとき、わたしたち」
高校なぎなた部マンガ!
無料&セール期間中です!この機会に是非読んでね〜!
https://www.amazon.co.jp/%E8%96%99%E3%81%90%E3%81%8C%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%80%81%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A1-%E4%B8%80%E6%9C%AC%E7%9B%AE-%E3%81%95%E3%81%8C%E3%82%8F%E8%93%AE-ebook/dp/B08YNRQFRQ
今日のフィガロくん!
初めての積もる雪を一生懸命見てました。
先住猫のフジくんもつられて猫棚に。
#保護猫#ミャオねこのおうち
今日のフィガロくん!
先住猫のフジくんとラブラブです〜♥フジくんもフィガロくんと仲良くなってからよく動くようになりました!よかった〜!
#保護猫#ミャオねこのおうち
トライアルで来ているフィガロくん!
先住猫のフジくんと猫棚で上下に乗れるくらい仲良くなりました〜!
#保護猫#ミャオねこのおうち
今日のフィガロくん!キッチンを探索!まだ1歳くらいなので体は小さいのですが、伸びるとなが〜い!おもしろいプロポーションです(笑)
#保護猫#フィガロ#ミャオねこのおうち
1月14日は2023年初稽古でした〜!朝霞市なぎなた連盟の皆さん元気にお稽古できました!
午後は新年会のボーリング大会!3年ぶりのボーリング大会は皆さんとっても楽しそうでした!よかった〜♪
今年もお稽古がんばります!
#なぎなた
#初稽古
今日11月14日は、ねんりんピック2022なぎなた競技に行ってきましたー!
今回は神奈川での開催だったので、電車で一本で行けるところなので観戦&応援に行きました!
今日はなぎなた競技二日目。個人戦が行われました。
ねんりんピックは60歳以上の方が選手参加できます。皆さん長くなぎなたを修練されているのでハイレベルで素晴らしかったです〜!勉強になりました。自分もあんなふうになぎなたできるようになりたいです!
こちらのなぎなたマンガもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
薙ぐがごとき、わたしたち 一本目 高校に入学したばかりの佳菜多(かなた)と渚子(なぎこ)。 クラスメイトが部活...
「ぎなた式」で男子なぎなたを描かれていた三木有先生の、なぎなたマンガの新作です!
なぎなたをやっている人にはいつも見ている景色が満載です!演技競技をしっかり描かれていてすごいなと思いました。
ぜひご一読を!
静と弁慶 - 三木有 | 少年ジャンプ+ なぎなたで出会った静と弁慶。小さなころからずっと一緒だった。でも、2人の変わらない日常はいつか姿を変えていく。そんなある日の物語。
9月11日は朝霞市民総合体育大会でした!
毎回剣道なぎなた大会は同じ場所で行います。
昨年はコロナ禍のせいで中止になりましたので2年ぶりの開催です。
今年はなんとか開催できましたが、以前のような内容ではありませんでした。
コロナ前は午後までプログラムを組んでたくさん種目作ってやっていました。
でも今回は午前中で終わらせるため(長時間集団でいる事を防ぐため)種目も少なくしました。
また、今回はなぎなたを始めてから日の浅い方も多かったので、ゆっくり丁寧に大会を進行しました。
私の結果は演技も試合も初戦敗退でした(T_T)どんどんみんなに追いつかれて追い越されています(T_T)
嬉しいし悔しいですぅ〜(´;ω;`)
反省会してお稽古がんばりますぅ〜
写真は試合競技決勝。(もちろん私ではありません(^_^;)
【高校総体なぎなた競技】
13日からインターハイなぎなた競技がいよいよ始まります!
こちらのサイトでライブ中継が見られます!
スポーツブル (スポブル) スポーツブル(スポブル)は、インターネットスポーツメディアです。数十社の良質なスポーツ媒体と連携し、話題のスポーツニュース記事、動画をいち早くお届けします。また、ここでしか見ることの出来ないオリジナル記....
【なぎなた部に入部しちゃう!?お話】セールです!
錬成大会の気分が続いてるところでなぎなたマンガもいかがでしょうか(笑)8月16日〜24日第一話無料!第二話も30%Off!
薙ぐがごとき、わたしたち 一本目 高校に入学したばかりの佳菜多(かなた)と渚子(なぎこ)。 クラスメイトが部活...
8月7日は全国少年少女武道錬成大会なぎなたの部でした!小中学生の全国大会です!
今回は3年ぶりの開催でした。
コロナ禍ということで参加選手は以前より少なめでした。
今回は私は係員での参加でした。選手係で選手の招集や順番、コート入の案内など初めてやりました。
緊張しました〜(^_^;)
以前にも錬成大会には来ていますが、朝霞のみんなの引率でしたので、自分のとこの子供たちの面倒だけみればよかったのですが、今回は大会の進行に関わりますからドキドキでした。
でも先輩方に助けていただきなんとかお仕事を終えることができました。
大会の参加選手は744人でした。みんな日頃のお稽古の成果を発揮しようと、とてもがんばっていました!大会でがんばるみんなの姿はやはり感動します!( ;∀;)
大会がスムーズに終わったので、日本武道館のすぐ近くにある靖国神社に寄ってきました。いつも前を通り過ぎていたのでせっかくなのでお参りさせていただき、世界平和をお願いしてきました。
平和でなければ大会もできません。
世界中が平和になりますように強く強く祈ってきました。
セール中です!】
「薙ぐがごとき、わたしたち」一本目、二本目がセール中です!今回から二本目も対象になりましたー!一本目は無料です!よろしくお願い致します。
Kindle(amazon)→https://amazon.co.jp/%E8%96%99%E3%81%90%E3%81%8C%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%80%81%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A1-%E4%B8%80%E6%9C%AC%E7%9B%AE-%E3%81%95%E3%81%8C%E3%82%8F%E8%93%AE-ebook/dp/B08YNRQFRQ
LINEマンガ→https://manga.line.me/book/detail?id=976aebe0-8937-46d3-a54b-50f9507340d4
先月半ばに発症してしまったメニエールもどき。
一生懸命お薬飲んでたらだいぶめまいが治まってきたので、今日はなぎなたのお稽古に行ってきました!
自転車も大丈夫だったし、なぎなたのお稽古もできました!やっと治まったみたいです。良かった〜!
再発しないといいなー!
写真はゴールデンウイークにお出かけした初東京スカイツリーです!すみだ水族館お目当てで行ってきました!ものすごく近くにお魚もペンギンも見られて、ものすごく楽しかったです!おすすめですよー♪
二段に受かって「やったー!これからもがんばるぞー!」と気合を入れなおし…たのに
メニエール病っぽいのを発症してしまいました(TдT)
世界が揺れてます〜。気持ち悪いです〜。何もできません(TдT)
しばらくはなぎなたも漫画もお休みしなければなりません(ノД`)シクシク
大人しく療養します。
写真は、病人の足元を固めるもふもふ達(^_^;)
気がついたら桜がすっかり終わってしまいましたね(^_^;)
大分遅くなってしまいましたがご報告します。
なぎなた二段受かりました!
\(-o-)/
3月20日の審査会で二段を受験して、今回は受かりました〜!よかった〜!
前回落ちたので、半年間こつこつとお稽古を積みました。
ウチの朝霞なぎなたには高校生の男子もいて、彼がずっとお稽古のお相手をしてくれました。二段受験のお稽古のお相手ができるのは彼だけだったので、本当にありがたかったです!彼も受験生(高3)だったのに毎週休まずに来てくれたのでした。
次は彼が二段を受けると思うので、私も役に立てたらいいなと思っています。
皆様ご指導いただきありがとうございましたm(_ _)m
写真はお稽古帰りの一枚(笑)
県立武道館の桜はあまり見たことないかも!?この季節はあまり行かないのです…(TдT)
【30%OFFセールキャンペーン!】
「薙ぐがごとき、わたしたち一本目」キャンペーン中!1月15日~21日30%OFFです。この機会にどうぞ!!
「薙ぐがごとき二本目」も配信中!!
<対象サイト>
BOOK☆WALKER
BookLive!コミック(Handy)
DMM.com
GooglePlayブックス
IBGマスターCPサービス
Kindle(wholesale)
LINEマンガ
Reader Store
U-NEXT
auブックパス
dブック
music.jp
ひかりTVブック
エルラブ
コミックシーモア
ブックライブ
モビぶっく
漫画全巻ドットコム(配信サービス)
紀伊國屋kinoppy
#薙ぐがごとき
#なぎなた
25日はお稽古納めでした〜!お稽古して、大掃除して、ちょこっと打ち上げ♪今年も怪我なくみんな元気にがんばりました!
来年も楽しくがんばりましょう〜!
12月12日(日)は埼玉県なぎなた連盟の技術向上研修会に参加してきました。
初段以上の人が対象でした。
新型コロナのせいで、昨年は研修会や合同練習会などがみんな中止になってしまっていたので、この日は参加者がとても多かったです!皆さん練習会に飢えてましたね(笑)
午前2時間午後2時間がんばりました。
ここのところ、なぎなたらしい体の使い方を身に付け始めていまして、おかげでそんなには疲れませんでした。今までどれだけ無駄な動きをしてエネルギーを消費してしまっていたのかがよくわかります。75歳を越えた先生方が「そんなに疲れないわよー」とおっしゃっていたのはこれなのか、と体感しているところです。
午前中は演技のご指導、午後は防具を着けてのご指導でした。
現在私は初段ですが、同じ初段の仲間とたくさんお稽古ができてとても楽しかったです!ご指導の先生にもたくさんダメ出ししていただいて直していただきました。ありがとうございます!!
土日二日間、なぎなたにどっぷり浸かれた楽しい週末でしたヽ(=´▽`=)ノ
写真がなくて申し訳ありません。自分がお稽古する側のときはなかなか写真が撮れませんねー(^_^;)
12月11日(土)東松山市なぎなた連盟の大会にお呼ばれしました~!
朝霞からは選手6人参加しました。
他にも嵐山からも参加があり、3連盟で人数も多くてとても楽しい大会でした!
新型コロナの感染に配慮して、競技内容は演技のみでした。防具を着けての試合はありませんでした。演技競技なら確実に人と人の距離が保てますので(笑)なぎなたは長いですからね。
演技の組も他団体の選手と組むようになっていて、いつも一緒にお稽古している人とは違う人とやるのはとてもおもしろいです!いつものノリで「この人だったらこうやればいいかな」というのは通じません。ちゃんとお相手の技量をはかったり、自分の打ちを丁寧にすることに気を配ります。日頃の自分のお稽古の内容を見直すいいきっかけになりました。
東松山の皆様、嵐山の皆様、ありがとうございました!!
昇段審査のために防具を陰干ししてたら、右の小手に穴が!!
以前左の小手も穴が空いて修理してもらいましたが、ついに右も!お稽古がんばってる証拠と思うことにします(笑)
剣道具屋さんでまた直してもらいます♪
なぎなたの昇段審査、二段受かりませんでした(TдT)
二段は求められるレベルが高いですね。まだまだお稽古の量が足りていなかったようです。防具も苦手ですし(^_^;)
もっとお稽古積んでまたチャレンジします!
09:00 - 11:00 |