08/01/2023
‥ご報告‥
我が家の子供達の事を心配して下さり、ありがとうございます。
実は子供3人は一斉に熱を出し始め、24時間ぴったりで熱も引き、元気いっぱいです。3人とも熱だけで、喉の痛みもなく、咳もなかったので風邪かと思うくらいでした。
私たちも喉の痛み、咳はありません。念の為…と買っておいた抗原検査でチェックをして良かったと感じています。
症状のあらわれ方は様々なようですね。本当に流行しているのだと実感しております。
何卒、ご迷惑をおかけしてしまった事、ご容赦頂けますと幸いです。
08/01/2023
‥お詫び‥
明日9:30〜 のヨガクラスは休講とさせて頂きます。
直前のご連絡で申し訳ありません。
淳平先生がコロナ陽性となりました。抗原検査の結果が確実になるよう待って検査したため、ご連絡が遅くなりました。
明日以降のマッサージのお仕事も少しお休みします。私は熱もなく、喉の痛みもなく、少し胃腸の動きが悪いかな?くらいでかなり軽症です。一応土曜日までがお休みしなければならない期間です。その期間中のご予約の方には既にメールにてご連絡をさせて頂いております。
誠子先生が担当する11日(水)10:00〜 マタニティヨガ、13日(金)10:00〜,15日(日)の2クラスは休講ではありません。
9日(月)9:30〜,13日(金)11:30〜 産後ヨガ、20:00〜の3クラスが休講です。
ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。無病息災を願って作った七草粥はしっかり養生食となりました。皆様もご自愛下さいませ。
淳平先生は微熱ですが頭が痛いようでゆっくり休んでおります。(写真は過去のですからね。)
07/01/2023
七草粥、みなさん召し上がりましたか??
クリスマス、年末年始の食事で内臓が疲れていたので断食2日間をすでに行っていた私です。
私は中華粥が大好きなので、手羽元とお米、カブ、大根を大同電鍋という電気鍋にドンッと突っ込んでオンするだけです。最後に刻んだ七草の葉と甘栗のむき身を入れて完成です。
離乳食期の子供がいるので、塩は入れずに作ります。食べる時に塩をふったり、すりおろし生姜やフライドオニオン、ごま油、ラー油、柚子胡椒なんかを好みで混ぜ合わせて頂きます。
インスタでトムヤム粥を作っていた人がいたので、次はタイ風で作ってみたいです。でもお腹に優しいのは中華粥とか日本のお粥かな。
無病息災を願って🙏
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #大泉学園 #ひばりヶ丘 #ヨガ #マッサージ #七草粥 #春の七草 #ハーブ #大同電鍋
01/01/2023
あけましておめでとうございます🎍🐰🎊
リタルダンドは2023年も早朝ヨガから始まりました。5:30~と7:00~の2クラス。新しい年をお客様達と一緒にヨガから始められ、今年も素晴らしい年にしたいと思いました。
2022年もマッサージにヨガにと、たくさんありがとうございました。2023年はヨガをYou Tubeで配信して、自宅での練習に使って頂くコンテンツをお届けしたいな…とか、ブログでアロマのこと、子供の抱っこのことなど、ちょっとした専門知識をお伝えしていきたいな…などやりたい事は頭の中でたくさんあります。出来るだけ実現できるよう、ここに宣言したいと思います。筆がとっても遅いので心を新たに頑張ります!
リタルダンドのマッサージは1/3㈬からスタートです。まだご予約は空いてますので、新年バタバタしている方、如何でしょうか?ヨガは1/6㈮からレギュラークラス、産後ヨガともにスタートです。今年も一年、よろしくお願い致します🙏
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #大泉学園 #ひばりヶ丘 #ヨガ #アロマ #アロマテラピー #マッサージ #リフレクソロジー #フェイシャル
12/12/2022
今年最後の月なので、誠子先生@yoga_yoginya と保谷でランチ会をしてきました。
生野菜に温野菜、お肉を頂きお腹いっぱいです。なかなかゆっくりと誠子先生とお話する時間も取れていなかったので、これからの事、お互いしているヨガの勉強の進捗状況などを確認しあって、来年も頑張ろう〜ということをゆる〜く伝え合いました。
美味しいご飯を頂きながら他愛のない話をしたり、ちょっと真剣な話をしたり。向かい合ってコミュニケーションを取るのはとても大切な時間ですね。
まだまだ誰でも彼でもマスクを外したり出来るわけではありませんが、気をつけながらコミュニケーションを楽しんでいきたいなと思います。
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #ひばりヶ丘 #大泉学園 #ヨガ #マッサージ #セスクラン #アロマテラピー
06/12/2022
12月…マッサージの季節です。
年末のご予約は29日から31日は混み合っています。ご希望の方はお早めに…もしくは年明けに緩めにいらして下さい。
急に寒くなりましたね。体が冷えている方も多く感じます。体の冷え、むくみには特にストーンが助けてくれるなぁと感じます。冷え、むくみが強い方には到底私の手だけでは太刀打ち出来ないと思うのですが、ストーンの時はとても石のエネルギーの働きを感じられるんです。
そしてこれはちょっと大丈夫?って思う方もいるかもですが、ストーンアロマのコースが一番マッサージをしてエネルギーの調和を感じます。セラピストの私の体を通してストーンが勝手に動き出す事があるのです。私もおおっと思うのですが、そんな時こそ平常心…と私の心の熱量が上がらないように気をつけてお客様の体に向き合うようにしています。
忙しく、そして寒く乾燥する12月。皆様ご無理なさらずお過ごし下さい。
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #大泉学園 #ひばりが丘 #ストーンセラピー #アロマテラピー #アロマテラピーサロン #ラストーンセラピー #玄武岩 #大理石
03/12/2022
【ヨギーのごはん】鉄のフライパンを買いました。 | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
ブログを更新しました。
「【ヨギーのごはん】鉄のフライパンを買いました。」
使ってみて超感動したフライパンです。フライパン一つでこんなに違うなんて…と、また料理の楽しさを知りました。
【ヨギーのごはん】鉄のフライパンを買いました。 | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
タークの鉄製フライパンを買いました。分厚い鉄板、あまりの重さにびっくりです。卵を焼いてみて感動。焼くという調理方法を堪能できるturkのフライパンに感動しました。
01/12/2022
畑で丁寧にお野菜を作っているお客様から新鮮なお野菜を頂きました😊嬉しすぎます!
チンゲン菜、白菜、大根、カブ。全部は一気に食べられない量なので、保存しながら少しずつ食べていこうと思います。
葉物は日持ちしないので、炒めものにしました。チンゲン菜とイカの豆鼓炒めです。豆板醤でピリッとさせて、ご飯がすすみます!
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #大泉学園 #ひばりヶ丘 #ヨギーのごはん #ヨガ #アロマテラピー #青梗菜 #豆鼓
01/12/2022
【アロマレッスン】蒸気吸入法やネブライザーを使って乾燥する季節の喉ケア | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
今日から急に寒くなりましたね〜。乾燥する季節の喉ケアとアロマケアについて書いてみました。今年はコロナだけじゃなくインフルも…って言われてるので早めのケアが大切かなと思います。
【アロマレッスン】蒸気吸入法やネブライザーを使って乾燥する季節の喉ケア | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
マッサージとヨガで心とカラダのバランスをとりましょう。忙しい日常から少し離れて自分自身を見つめてみましょう。頭痛・肩こり・腰のハリ・むくみ・心の不安...そのままにしないで早めにケアを!健康で楽しい生活を...
25/11/2022
【マタニティ準備】逆子になったらどうする?? | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
ブログを更新しました。
妊娠中でも妊娠中じゃなくてもフットバスは頭や体を緩めるのにとっても良いですよ。
【マタニティ準備】逆子になったらどうする?? | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
もし逆子になったらフットバスをしましょう。パソコンやスマートフォン漬けで頭がヒートアップしていませんか?頭を緩めて、足を温めてみましょう。フットバスの作り方もご紹介しています。
24/11/2022
こんにちは🌞インストラクターのSeikoです。
今年もあと1か月と少しでおわりますね〜。
なんて早いんでしょう!
寒かったり暑かったりする上に年末が近づき皆さまお忙しいことと思います。
今週末の土曜日は、
年内最後のリストラティブヨガです。
ボルスターやブロックを使い、支えられている安心感と心地の良い安定感を感じながら全身を委ねていくヨガ。
呼吸と共に身体も心も徐々に緩んでいき、本来の自分へと立ち戻っていきます。
身体を休めたい方、リラックスしたい方、リセットしたい方、リフレッシュしたい方に最適です^ ^
いつも頑張っている自分へのご褒美にいかがですか?
まだ残席ございます。
ご予約お待ちしています^_^
———————
🟡リストラティブヨガ
11月26日(土)
19:30-21:00
¥3150.-
要予約
※回数券がご利用いただけます
—————-
hoya
#リタルダンド #ヨガ #マインドフルネス #瞑想 #リストラティブヨガ #保谷 #ひばりヶ丘 #練馬
21/11/2022
【アロマレッスン】妊娠中の肌ケアは自分でブレンドオイルを作ってみよう ホホバオイルが断然おすすめ | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
ブログを更新しました。
これから乾燥する季節🍃
妊婦さんも、もちろん妊婦さんじゃなくても肌ケアにホホバオイルがオススメです。 ただ塗るだけでも良いし、セルフマッサージも気持ちいいですよね。
ヴェレダのマッサージブラシはめちゃくちゃオススメです。簡単に圧がかかります👍
【アロマレッスン】妊娠中の肌ケアは自分でブレンドオイルを作ってみよう ホホバオイルが断然おすすめ | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
妊娠中の肌ケアには自分でブレンドしたブレンドオイルがおすすめ。ストレッチマークの予防や妊娠中の敏感な肌への痒みケアなど。ホホバオイルを使って自分好みのケアオイルを作ってみましょう。
19/11/2022
【アロマレッスン】妊娠中のアロマテラピーの楽しみ方 | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
ブログを更新しました。
妊娠中でも香りを楽しみたい。でも安全にね。
【アロマレッスン】妊娠中のアロマテラピーの楽しみ方 | 西東京市保谷のマッサージ&ヨガならリタルダンド
マッサージとヨガで心とカラダのバランスをとりましょう。忙しい日常から少し離れて自分自身を見つめてみましょう。頭痛・肩こり・腰のハリ・むくみ・心の不安...そのままにしないで早めにケアを!健康で楽しい生活を...
19/11/2022
初手作り甘酒🌸
ご飯を炊いて、麹を混ぜて、発酵させて完成です。
私は滑らかな甘酒がいいのでミキサーで撹拌しました。
ちょっと甘いものが食べたい時に…水分補給をしたい時に…
1週間が賞味期限のようなので、ゆっくり頂きたいと思います。
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #ひばりヶ丘 #大泉学園 #ヨギーのごはん #発酵 #麹 #甘酒 #手作り甘酒 #大同電鍋
11/11/2022
毎年お味噌作りのレッスンに参加して下さっていたお客様の味噌作りをお手伝いしました。
今年は私の出産で味噌レッスンがなかったのですが、やっぱり手作り味噌は美味しいということで特別に個人レッスンです。
我が家の子供達も混ぜ混ぜするお手伝い…のような邪魔のような。
次の2月には味噌会をやろうかな?と思っています。ちらほらお声も頂いているので、ちゃんと企画したいと思います。ご希望の方いたら、お声がけ頂けるとモチベーション上がります。
2月に出来るかな?もしかしてら4月になっちゃうかも…ですけどお待ち下さいね。
週末のマッサージ。結構空いています。ご希望の方はご予約お待ちしておりますね〜。
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #ひばりヶ丘 #大泉学園 #味噌作り #手作り味噌 #ヨガ #マッサージ #アロマテラピー
02/11/2022
今日のランチはエンチラーダです🇲🇽
メキシコ料理って美味しいのに、メキシコ料理屋さんってあんまり無いのが悲しいです。なのでたま〜に自分で作ります。
今日は大量に作って余っていたチリコンカン消費レシピとしてエンチラーダでした。市販のトルティーヤでチリコンカンを巻いてグラタン皿に敷き詰めて、KALDIで買ったサルサソースをかけて、チーズを散らします。210度で30分焼いたら出来上がり。
やっぱりメキシカンにはレモン🍋とシャンツァイ🌿がないとね!
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #ひばりヶ丘 #メキシコ料理 #エンチラーダ #ハーブ #ヨガ
22/10/2022
Handmade Soap
私が20年作り続けているハンドメイドソープ🧼
優しい泡立ちで、肌にマイルド。ずっと使い続けています。市販品に変えると、すぐに肌が乾燥し始めるのでハンドメイドから変えられないだけなのですが、完成するまで1ヶ月以上かかる時間食いな石鹸ですがとっても良いのです。
リタルダンドでも購入出来るのはオリーブオイルにハーブを漬け込んだインフューズドオイルソープです。今日、完成したのはローズマリーの石鹸で大瓶でオイルを仕込んでいたのはラベンダーです。
ラベンダーをオリーブオイルに漬け込んで、日光の温かさを加えて2ヶ月。ハーブのエキス、香りが加わったオイルが出来ました。ここから石鹸化させるのに1ヶ月以上かかります。
手間暇はかかるけど、とても肌が喜ぶ石鹸が出来ました。今日からお届け出来るのはローズマリー。ずっと欠品でお待たせてしてしまったお客様もいてごめんなさい。ラベンダーの石鹸もこれから作りますね〜
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #大泉学園 #ひばりヶ丘 #ハーブ #ハンドメイドソープ #手作り石けん #アロマテラピー #ラベンダー #ローズマリー #ヨガ
20/10/2022
ちょっとだけ胃の調子の悪い今夜🌝
温かい大根と鶏肉のにゅうめんを食べて、Yogi tea のペパーミントを飲んでお休みします🍵
Yogi tea はメッセージが付いているのも好きな所です。
Without the storm and rain, life would cease to be.
嵐と雨がなければ、人生は終わってしまうだろう。
人生は困難あり…ですね!体調が良い時もあれば、悪い時もあり。良くない時は休むに限ります。
ペパーミントは整腸作用があるので、特に胃の痛みやムカつきがある時におススメです。鼻詰まりの時にもいいので、これからの季節にも良いですね!
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #大泉学園 #保谷 #ひばりヶ丘 #アロマテラピー #ヨギティー #ペパーミントティー #ヨガ
17/10/2022
妊婦さんのアロマテラピーの時、精油はどんなものがOKか心配になる方が多いかな?と思います。
基本的に芳香浴であれば何でも大丈夫!
でも、肌に直接触れるトリートメントオイルの場合は気をつけなくてはなりません。
妊娠週数にもよるけれど、安心して使えるのは柑橘系🍊爽やかな良い香りなので気分転換にもいいですね!
リタルダンドではローズやネロリ、カモミールなどの花精油から1つ選んで、そこに柑橘系オイルをブレンドします。香りに奥行きを出したい時はウッド系もプラスして。
ご自宅に花精油がある方はあまりいないかな…?とは思うのですが、妊娠中に嗅ぐローズやネロリ、カモミールは最高です!(※ジャスミンは妊娠中NGです。)
今日のマタニティアロマトリートメントではムエット(試香紙)で香りを確認しながらローズ、マンダリン、フランキンセンスを選んで合わせることにしました。
香りで気持ちのケア、肌ケア、体のケアをして、心地良くマタニティ期間を過ごしたいですね!
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #大泉学園 #ひばりヶ丘 #妊娠 #妊婦 #アロマテラピー #マタニティアロマ #マタニティアロマテラピー #妊娠中のマッサージ #ローズ #ブレンドオイル
16/10/2022
体をたっぷり動かすヨガもいいけれど、ゆったり呼吸を感じ、瞑想するヨガもよいものです。
11/19(土)19:30〜21:00
神経系を整えるヨガ&瞑想クラスを開催します。
※DMで予約の受付はしていません。お手数ですがHPの予約フォームをご利用下さいり
このクラスは不安や胸がドキドキしやすい方、ストレスを強く感じていたり、それ故に体調が不安定な方にオススメです。心のバランスに繋がる自律神経を整えましょう。
レギュラークラスではあまり長い時間を取ることが出来ない瞑想も行います。初めての方も、瞑想経験者も一緒に同じ時間、同じ空間を共にして、素晴らしい時間が過ごせたらと思います。
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #大泉学園 #ひばりが#ヨガ #瞑想 #メディテーション #マインドフルネス #アナパナ#自律神経 #自律神経を整える
14/10/2022
紅玉の季節になりました🍎
秋ですね〜。
我が家には3kgの紅玉です。さぁ、何にしようかな…?
とりあえず保存がきくお菓子を作ることにしました。
りんごジャム、りんごのキャラメルクリーム、りんごジュレです。
りんごを8個も使うと皮と芯がたくさん出るので、それを使ってりんごのジュレが作れます。美しい紅玉のピンク色が映えるジュレ、見た目も素敵ですし、ゴミをできるだけ出さないように作れるのも魅力だなと思います。
瓶詰めしたものは脱気して保存するので今日は食べられず…。子供たちをからクレームが出たので一緒に紅玉とキャラメルのケーキを作りました。見た目では分からないですが爽やかな香りのカルダモンが入ったケーキです。
皆さんも秋の味覚を楽しんでいますか??
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #ひばりヶ丘 #大泉学園 #りんご #紅玉 #ジャム作り #保存食 #カルダモン #スパイス #ヨギーのおやつ
07/10/2022
毎月最終土曜日に開催しているスペシャルヨガクラス。今月は究極のリラックスヨガです。こちらのクラス、あと1名様となりました。ご参加を検討されていたお客様がいらっしゃいましたら、ご予約のメールをお待ちしております。
※DMではご予約を承ることは出来ません。HPからお願いします。
究極のリラックスヨガはクラスの前半はアーサナを。クラスの後半はヨガニドラというインストラクションのある瞑想を行います。
このヨガニドラがとても心地良くて。Seiko先生の優しく、穏やかな声を聞きながら体全体へ意識を巡らせたり、誘導されるがままにイメージングを行うのですが、頭の重みがふぁっと抜けて、気がつくと眠ってしまっていたり。起きているような眠っているような感覚になったりと不思議な感覚になるんです。
終わった後の頭のスッキリ感や心地良さは何とも言えない感覚です。
体の力を抜いたり、リラックスした状態になるにはリラックスする練習も必要です。
いつも頭が働き続けてしまっている方におすすめですよ!
◇究極のリラックスヨガ◇
日程:10/29(土)19:30〜21:00
料金:3,150円
担当:Seiko
#リタルダンド
#西東京市
#保谷 #練馬 #ひばりが丘 #ヨガ #ヨガニドラ
07/10/2022
パイナップルケーキ…ではなくてルバーブケーキ🇹🇼
お店のテラスでルバーブを育てています。皆さん、ルバーブっていうハーブを知っていますか?見た目はフキのような植物ですが、茎を煮るとグズグズに溶けて酸っぱい味になります。これをお砂糖と一緒に硬めに煮てジャムにしたものをクッキー生地で包んでルバーブケーキです。本当は台湾パイナップルを入れるレシピですが、甘酸っぱいルバーブも合うかな?と思い、作ってみました。
甘酸っぱいルバーブの味が爽やかなケーキになりました。日本ではあまり見かけないハーブですが、リタルダンドのテラスにはあるので見てみて下さいね。
しかし、ジャムを真ん中に入れるのはどうしたら良いのだろう??要研究です。
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #ひばりが丘 #ハーブ #ルバーブ #ルバーブケーキ #パイナップルケーキ #若山曜子 #アロマテラピー
03/10/2022
産後半年から少しずつ動く量を増やし始めていて、1日1時間、出来るだけ自分の為のヨガをしようとしているこの頃です。
寝かしつけた後、自分も寝落ちしないように気をつけて…いや、寝落ちした後に頑張って起きてって事の方が多いですね。ヨガ1時間プラス瞑想15分で自分自身のバランス調整をする大切な時間を楽しんでます。
最近はタマゴブロックを使ったヨガの練習もしてます。サポートされながらアーサナが出来て、産後にも良いなぁと思っているので、こらから産後ヨガでも取り入れていきますね〜
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #ひばりが丘 #ヨガ #産後ヨガ #産後ケア #アロマテラピー #タマゴブロック
30/09/2022
金木犀の香りが外を歩く感じる季節になりました🌳秋だなぁと感じつつも、まだまだ暑さは強いですね。
湿度がぐっと下がったのでテラスでランチも気持ちよく出来る季節です。少しずつ植物も赤くなり始めて、季節の移ろいを感じながらサンドイッチを頂きました。なかなか良き時間です。
さて、10月からマッサージのお休みを変更致します。
第1・3・5水曜日、第2・4火曜日がお休みです。
隔週に変わりますので今まで水曜日がご希望だった方にご利用頂けたら嬉しいです。
10/29(土)19:30〜は究極のリラックスヨガも開催予定です。秋の夜長に体や心を開放させるヨガは如何でしょう?
10月からは私もマッサージやヨガの担当出来る時間が増えます。(授乳を終わりにさせる段階に入ってきました!)11月には妊娠前の通常通りに戻す予定ですので、沢山のお客様とお会い出来ることを楽しみにしています。
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #ひばりが丘 #ヨガ #マッサージ #ヨガニドラ #ハーブ #アロマテラピー
16/09/2022
こんにちは!
インストラクターの誠子です。
皆さまいかがお過ごしですか?
すっかり涼しくなって、美味しいものがたくさんの秋ですね🌰🍠❤️
さて、シルバーウィークのご予定はお決まりですか?
暑かった夏の疲れを癒し、
頑張った自分へのご褒美にゆったりした時間を一緒に過ごしませんか?
心地よく全身をボルスターやブランケット、クッションに預けて心身を回復させ、リフレッシュし寒い季節を迎える準備をしていきましょう。
🟡リストラティブヨガ
9月24日(土)
19:30-21:00
要予約
皆様のご予約お待ちしております♪
#リタルダンド #ヨガ #マインドフルネス #瞑想 #保谷 #ひばりヶ丘 #練馬 #リストラティブヨガ #回復のヨガ
11/09/2022
今日は1年以上ぶりに日曜日のヨガクラス2コマを担当しました。
お久しぶりのお客様もはじめましてのお客様もいて、楽しくみんなとヨガができて嬉しい朝の時間です。
少し涼しく、湿度も落ち着いていますが、たっぷり動くと汗ばむぐらいです。そしてその後の瞑想タイムは穏やかに時間が過ぎて行きました。
今日はこのあとのマッサージはお休みです。私は野球を見に行ってきます。皆さま、良いお休みを!!
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #ヨガ #保谷
18/08/2022
8/19㈮20:00~のヨガクラスは休講です。
10:00~のクラスはJumpei先生担当予定でしたがChiakiに変更となります。体調不良ではなく、単に私が久しぶりにレギュラークラスのレッスンをしたい為に代わってもらいました。金曜朝にいらっしゃる方、よろしくお願い致します🙏
テラスで採れたバジルはジェノバソースにして保存しています。ズッキーニやトマトを入れた夏野菜のキッシュに自家製ジェノベーゼをかけて、イタリアンなキッシュになりました。
またバジルが大変育ってしまったので、作らなければです。保存食作りは面倒ですが楽しい作業です。
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #キッシュ #夏野 #自家製ジェノベーゼ #ジェノベーゼ
17/08/2022
子供たちの通う幼稚園では藍を育てていて、夏休みのイベントで藍染め体験をさせてもらいました。保谷は昔、藍の栽培や加工で栄えていたそうですよ。
年中さんの息子でも出来るような簡単な藍染めです。藍を切って、葉を軸から取ったら、白いハンカチに挟んで、スプーンで擦って藍の葉の色素をハンカチへと写します。そのハンカチを石鹸で洗うと緑からインディゴカラーへと変わるのです。石鹸は弱アルカリ性なので、それで化学反応をさせるそうです。
本来の染め方は薬品を使うそうで、子供には難しいので簡単な染体験にしてくれました。
最後の写真は幼稚園の先生が染めたショールです。藍染めって本当に美しい色だなぁ…と拝見してしみじみ思いました。乾燥した葉で染めるのか、生葉で染めるのかで色の濃淡が違うそうです。
藍染め…美しい植物のカラーを楽しませてくれる体験でした🌿
#リタルダンド #保谷 #西東京市 #練馬 #藍染め #藍 #どんぐりころころ幼児園
01/08/2022
毎日暑いです☀️☀️☀️
夜でも30度を超えてるいるとしんどいですねぇ。
暑くて料理もやりたくなくなる日々です。でも食べないとバテるし…。ハーブやスパイスを使ったり、辛い味付けにしたり、火を使わない料理にしたりで工夫しつつ毎日を過ごしています。
小さい子供がいると料理本体を辛くできないもの…🥲辛いもの好きな私には物足りないので、トッピングで辛くするアイテムが増えました。
すごーく辛いのはタイのムエタイソース。生春巻きのソースとしても優秀です。
ちょっと辛いのはよだれ鶏のたれ。これは長男でも食べられる辛さ。
辛いのが一切駄目な2番目にはポン酢です。
夏はたんぱく質もビタミンも摂りたいので、木綿豆腐、蒸した鶏胸肉、鶏皮のカリカリにトマト🍅キュウリ🥒シソ🌿です。
皆様も夏バテしないように、しっかり食べましょう!
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #夏バテ #かかんのよだれ鶏のたれ #ムエタイソース #紫蘇 #サラダ #豆腐サラダ #鶏胸サラダ #カルディ
20/07/2022
今日はお休みで、テラスで水撒きから始まるゆったりとした1日でした。
バジルがモリモリで、たくさん収穫できました。収穫後もまだモリモリです。
とりあえず、この子たちはバジルペーストにして保存する予定です。
バジル、欲しい方いたら、ご来店の際に声をかけてくださいね!
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #バジル #ハーブ #ガーデニング
19/07/2022
先週、抱っこ講座を行いました。
まずは普段使っている抱っこ紐のフィッティングから。
持っている抱っこ紐を上手く使えていない人、意外と多いんです。今回参加された3名の方も何となく使っている。という感じでしたね。
ウエストベルト、チェストベルト、サイドベルトの位置やアジャストの方法を確認して、出来るだけママと赤ちゃんが密着出来る抱っこの位置に調整しました。(写真は調整後→調整前です。)皆さん、姿勢が格段に良くなりました。この写真じゃ分かりにくいですが😅
抱っこ紐によって、お母さんの体格によって出来る限界はありますが、3名ともフィット感や安定感が良くなったと思って頂けました。
講座後には数センチのアジャストの違いで赤ちゃんの重さの感じが変わってびっくりした。よく寝てくれるようになった。と嬉しい報告もありました。
せっかくの抱っこ紐ですから、上手に活用して抱っこしてあげたいですね。もちろん毎日の事ですから、あ母さんの負担減も大切です。
フィッティングの後には抱っこの姿勢の事や成長に与える抱っこの触れ合いについて、抱っこしやすい抱っこ紐はどんなものか?などなどをお話しました。参加されたお母さん達から、赤ちゃんとの抱っこを大切にしたい気持ちが伝わってきて、私も楽しく幸せな時間を過ごせました。
次回は7/27㈬11:30~12:30です。
もう一度、同じ講座を開催します。あと2名様受付中です。1歳、2歳のお母さん達にもおすすめです。
8/3㈬におんぶ編を行いますが、こちらは満席です。おんぶ編はステップアップ講座なので抱っこ講座を受講した方が対象です。
抱っこやおんぶでお悩みの方、体がしんどい方、ぜひご参加お待ちしております。
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #抱っこ #抱っこ紐 #抱っこの仕方 #楽な抱っこ #ベビービョルン #エルゴベビー #ボバ
06/07/2022
30度で涼しく感じてしまうほど、先週は暑かったですね!
30度ってすごく暑いはずなのに、感覚というのはとっても不思議です。
来週水曜日の抱っこ講座もあと1名様になりました。抱っこ講座では抱っこの仕方はもちろん、赤ちゃん(というよりヒト全般)の成長、ストレス耐性、神経系、社会交流システムについての話をしたいなと思ってます。
ストレス過多社会でいかにストレス耐性を身に着けて大きくなるか…意外と抱っこが大きく関わっているんです。あとはベビーマッサージなんかもいいですね。
コロナで繋がりが難しくなっているこの頃。赤ちゃんが集える場所も減っています。お母さんと赤ちゃんとの繋がりで、お母さんの心が明るく過ごせるといいな、と思います。
赤ちゃんの五感に働きかける抱っこ、触れ合いをお伝えしたいと思います。
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #抱っこ #抱っこ講座 #抱っこ紐 #抱っこ紐講座 #ベビーマッサージ #ストレス #ポリヴェーガル #ポリヴェーガル理論
05/07/2022
ヨガのレッスンでアーサナを行う時、3つの方法で動きを理解することができます。
1つ目はインストラクションを耳で聞いて理解する方法です。これは聴覚を利用します。動きになれている人なら目を閉じて(視覚情報をシャットダウンして)、自分の内側へ入りやすくなるでしょう。
2つ目は動き方を目で見て理解する方法です。これは視覚を使います。目から入る情報量はとても多いので、頭をあまり使わずに瞬間的に動きを理解できるでしょう。
3つ目はインストラクターにアジャストされてポーズの動きを深めていく方法です。これは触覚を使います。触れられて誘導されることで目や耳では理解しきれない内側の感覚を感じやすくなります。
なかなかグループレッスンでアジャストをする事は時間の関係でありませんが、プライベートレッスンの時にはよく使っています。色々な方法で伝わるように私達インストラクター達も練習し、皆さんにお伝えしていきますね!
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #ヨガ #プライベートヨガ
30/06/2022
赤い油・レッドパームオイルを使った石鹸を作りました。
我が家の子供たちの洋服が汚くて。洗濯に良い石鹸を作りたくて汚れ落ちの良いブレンドです。
マルセイユソープも悪くは無いのですが、汚れをゴシゴシ落とすにはやっぱりレッドパームオイルが一番。
自宅用に作ったので販売予定は無いのですが、いつもご利用の方にはお裾分け予定です。
この石鹸、汚れを落とすのにも良いのですが、ビタミンも豊富に含まれているので、日焼け肌、アトピー肌にも良いのです。今年は日差しが恐ろしい程に強いので、夏にピッタリな石鹸になりそうです。
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #石鹸 #せっけん#ハンドメイドソープ #レッドパームオイル #カロチーノオイル
28/06/2022
抱っこ講座のお知らせ
7/13㈬11:30~12:30
抱っこ講座を開催します。
定員:3名(あと2名様)
受講料:3,000円
暑い季節の抱っこ、修行のようです☀
赤ちゃん(から子供まで)に抱っこや触れ合いが必要なのは毎日のこと。
体を上手に使って、体に出来るだけ負担をかけない抱っこを学びましょう。お母さん、お父さんが元気であること、体力が必要な子育てには大事な事です。
抱っこで手首、首、腰を壊してしまう方も多くいます。自分の体を労りながら赤ちゃんとの時間を過ごしたいですね。
0歳児だけでなく、歩いたり抱っこしたりを繰り返す1〜3歳児のお母さん、お父さんもぜひご参加下さい。手抱っこの体の使い方を知るのもオススメです。
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #抱っこ紐 #抱っこ #抱っこの仕方 #疲れにくい抱っこ
26/06/2022
暑いですね〜。もう梅雨明け??と思うくらいに日差しが強いです。
気温も凄いですが、子供3人のエネルギーも凄くて。大人は疲弊気味です。体力つけなくちゃ!と思い、豚しゃぶサラダです。
レタス、ミョウガ、シソをパリッとさせて頂きました。やっぱり和のハーブも最高です!
#リタルダンド #西東京市 #保谷 #練馬 #ヨギーのごはん #豚しゃぶ #和ハーブ #ハーブ料理 #しそ #ミョウガ
24/06/2022
赤紫蘇フロート🍨
この時期の楽しみ💕
氷とアイスの境目がシャリシャリなのも、赤紫蘇ソーダが溶けたアイスでクリーミーになるのも最高なのです。
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #赤紫蘇シロップ #赤紫蘇ジュース #赤じそ #赤紫蘇フロート
24/06/2022
蒸し蒸し暑い日が続くようになりました。
熱中症も心配です。
旬のものってやっぱり体に合うんでしょうね。赤紫蘇シロップの季節になりました。
とっても美味しいのですが下処理が大変💦赤紫蘇の軸とりってとっても面倒くさいんです。2歳と5歳も戦力にして、軸とりをすすめたらあっという間です。
ギュッと袋に詰められていた紫蘇の葉もフワッとして美しくなりました💕赤紫蘇シロップの紫もとっても綺麗で目にも美しいジュースになります。梅雨〜夏時期ならではです!
#リタルダンド #西東京市 #練馬 #保谷 #赤紫蘇 #赤紫蘇シロップ #熱中症対策
21/06/2022
田無神社へ行きました。
お参りに…ではなく、西武線で毎年開催されている謎解きをするためです。
謎を解くと次へ向かう駅が指定され、その駅へ行くと次の謎を解くヒントがもらえるのです。
数年前から毎年あるのですが、なかなか凝った謎で、解けると脳がファっとするんです。子育て中の我が家の楽しみで、毎年謎解きを楽しんでいます。
そんな理由で田無神社に参りましたが、とても緑が美しく、良い気を頂けました🙏😊
西武線の謎解き、オススメです!
#西東京市 #練馬 #保谷 #リタルダンド #田無神社