
ブラックフライデー!!
今年のブラックフライデーは、これを
購入しました。仕事で使うことがある
から、良い物を使わなくちゃあね。😂
静岡市葵区千代田にある、PADI ダイビングショップ。安全で楽しいダイビ? 静岡県静岡市葵区にあるPADI ダイビングショップです。安全で楽しい講習と、元気で愉快なスタッフたちと行くダイビングツアーとダイビング講習。マスターインストラクターのお店です。お1人での参加でも、体力に自信がない方でも安心しておまかせ下さい。
通常通り開く
ブラックフライデー!!
今年のブラックフライデーは、これを
購入しました。仕事で使うことがある
から、良い物を使わなくちゃあね。😂
12時までの限定にぎり
9/3(金)、今日は焼津でボランティアです。お礼は焼津港に
ある金寿し地魚定でお昼ご飯。12時までの限定にぎりを注文。
赤酢を使ったちょっと小さめの寿司が20貫。ネタをこれだけ
小さく切るのも大変だろうなあ。でも、大変美味しゅうござ
いました。旨、旨!! (30分前に着いたけど先客10人)
#アーカイブ #焼津港 #金寿し地魚定 #12時までの限定にぎり #ちょっと小さめ #赤酢 #
しょうゆラーメン!!
9/29(月)東伊豆八幡野でボランティア。体験ダイブの
お手伝いをして来ました。帰りに夕食まで頂き感謝!!
久しぶりのラーメン。美味しゅうございました。旨、旨。
#アーカイブ #来来亭 #ラーメン #日当代わり #久しぶり #旨い #
漢飯~!!
オクシズでボランティアして来た時に、野菜直売所なんかで
購入した野菜を使って、なんちゃって夏野菜サラダを作って
みました。船底掃除をした時に、竹田さんに教えてもらった
やり方の丸パクリです。でもさ、美味しければ良いんだよね。
ありがとうございます。ごめんなさ~い!!
#アーカイブ #夏野菜サラダ #丸パクリ #キュウリ #大葉 #ミョウガ #ポン酢 #
07/09(土)
黄金崎で体験ダイビングのアシスタントボランティア
して来ました。超久しぶりの海、気持ち良いですね。
またまた、鰹~!!
今日は、鰹のたたきでございます。
新玉と一緒に、美味しくいただきました。
まいう~!! 旨っ旨!!
鰹~!!
頼まれ仕事で相良で仕事だったので、仕事が終わってから子生まれ温泉に
浸かって、地頭方にある魚のデパート カネヒロさんで鰹を1本買って来た。
相方さんと2本買って3枚おろしにしてもらい、店に戻ってから柵に切り
夕食に頂きました。いや~!旨いよな~!!幸せ・・・。また行きたい。🤣
#鰹 #地頭方 #魚のデパートカネヒロ #温泉 #子生まれ温泉 #トマト3個100円 #
島らっきょ料理!!
4/30のアーカイブです。東京のお嬢さまから頂いた島らっきょを
石垣のりっちゃん亭店主さまにご指導を頂き、調理してみました。
いつもの、塩モミモミVr.に、塩昆布モミモミVr.。ゴマ油炒め物Vr.
です。筍と木耳に油揚げ、筍と鶏の手羽元煮も作っちゃいました 🤣
島が進みすぎる・・・。
#島らっきょ #ゴマ油炒め #筍の煮物 #旨い #海をきれいに #ビーチクリーン #子や孫にキレイな海を残したい #世界に誇れる海 #来た時よりも美しく #ボーイスカウトの掟 #スクーバダイビング #ダイビングスクール #ダイブベースパラダイス #静岡市葵区千代田 #ライセンス取得 #宿泊コース #アドバンスコースを加えても3泊4日 #無料駐車場完備 #格安ゲストハウスあり #コロナ対策ばっちり #1泊2600円 #ソーシャルディスタンス #アルコール除菌 #マスクは任意 #海の中にはコロナはいません #パラダインスタグラム
なんちゃって・・・。
4/14(木)のアーカイブですが、なんちゃってゴーヤーチャンプルー
作ってみました。スーパーに行ったら、鹿児島産のゴーヤーが鎮座中。
これは作るしかない!と買って帰り、リッチを呑みながら作りました。
そう言えば、ゴーヤーの種蒔いたのに、芽が出ないなあ。俺と一緒だ
って言わないように・・・。🤣🤣🤣
#アーカイブ #ゴーヤー #鹿児島産 #ゴーヤーチャンプルー #なんちゃって男飯 #旨い #
1lb ステーキ!!
4/10(日)のアーカイブですが、沖縄のマイハウスで1ポンド(lb)
ステーキ完食にリベンジしようとトレーニング。少し??前に買って
おいたUSビーフを塩コショウでいただきました。簡単に食べられたん
だけど、あそこはご飯とスープ付きだからなあ。大丈夫か?俺・・・。🤣🤣🤣
#1ポンドステーキ #マイハウス #沖縄県宜野湾市 #大山ゲート #
小田原らーめん!!
3/12(土)のアーカイブです。午前中にツアーは終了して、お昼は
紹介された、いしとみさんです。オーダーしたのも、お薦めの醤油
らーめん。お腹が膨れたので、TOTOCO小田原に寄って、箱根新道
からの国一経由で帰ります。ごちそうさまでした。
#いしとみ #小田原らーめん #醤油らーめん #
キッチンさのや!!
2/21(月)のアーカイブ。久能山東照宮に登ったあとは、特別に
お腹が空いたので、同僚たちに誘われて、駿河区池田にある洋食
のお店「キッチンさのや」さんでお昼ご飯。さのや定食をいただ
きました。山登りをしたので、お腹がペッコペコ。旨かった~。
くわっち~さびたん!!
#キッチンさのや #静岡市駿河区池田 #さのや定食 #旨い #久能山東照宮参拝 #
お仕事中・・・。
今回も尻を叩かれての、2/14(月)のアーカイブアップです。久々に
声がかかったので頼まれ仕事をして来ました。でも、寒かった・・・。
一緒になった方からキャンペーンやってるよ!ってことで、かつやへ。
ヒレカツ定食をいただきました。うん、旨~い。明日も頑張ろ~!!
#かつや聖一色店 #ヒレカツ定食 #キャンペーン #期間限定 #150円引き #
金カレー!!
またまた、アーカイブでごめんなさい。1/21は金曜日。なので
金曜日はカレーの日と言うことで、仕上げにスライスチーズを
載せて、チーズカレーうどんです。ベースは先日作ったガラムマ
サラたっぷりのシーフード奄美カレーです。隠し味はソバつゆ。
くわっちーさびら!! 旨! 旨~!!
#金曜日はカレーの日 #チーズをトッピング #チーズカレーうどん #ガラムマサラたっぷり #奄美カレー #
修理完了~!!
年末経年劣化で大水没だったドライスーツが直って
来ました。膝から下が新品になって帰って来たよ。
これでまた、数年は頑張れるなあ。宜しくね~。笑
アーカイブですが・・・
1/16(日)、大井川で頼まれ仕事があったので行って
来ました。身体の芯まで冷えちゃったので、近くにある
田代の郷温泉へ。またの名を、伊太和里の湯。入浴料は
4時間まで、520円。今年初の仕事に初温泉でした。🤣🤣
#田代の郷温泉 #伊太和里の湯 #島田市伊太 #入浴料520円 #
坦々メ~ン!!
昨日はオクシズで頼まれ仕事でした。なので葵区北にある
くいどころ龍芳さんで、昼ご飯。おいらは1番人気の坦々
麺(650円)。相方は日替わりのラーメンセット(780円)
とっても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
#くいどころ龍芳 #静岡市葵区北 #坦々メン #日替わりラーメンセット #旨い #安い #
本業はダイビング屋さんです!!
アーカイブですが昨日、Yちゃんから、ダイビングショップさんなのに
食べ物屋さんの写真ばっかり!とキツイ一言をいただきました。なので
海の写真をと思ってはみたものの、ドライスーツの両脚からダダ漏れ中。
と言うわけで、TG-4で撮った、過去の写真をアップしますね。🤣🤣🤣
#大瀬崎 #沼津市西浦江梨 #湾内 #ニシキフウライウオ #アーカイブ #
牡蠣ふりゃ~!!
今日は大瀬崎で、ドライスーツと水中カメラの練習ダイブ。
去年の冬場は、西表島での奴隷労働のため、約2年ぶりの
ドライが大水没。なので、お昼ご飯は、やま弥さんで牡蠣
フライ定食を頂きました。Ο川君は、お刺身付きのセット。
旨い!旨~い!!うみゃ~い!!山ちゃん、ごちそうさま。
#カキフライ定食 #駿陽荘やま弥 #沼津市西浦平沢 #ドライスーツ #水没 #
からあげカレー!!
12/11(土)、陸上作業で川の水に浸かり凍えたので、平山温泉で
身体を温めてたら、今度はお腹が空いて来て、運動場のそばにある
からやまさんで、からあげカレーを頂きました。かつやさんと同じ
グループ会社なので、やっぱりキャンペーンを開催中。教えて頂い
たKさんありがとうございます。いや~、旨かった。旨、旨~!!
#アーカイブ #からやま #からあげカレー #ワンコインキャンペーン #
カツカレー!!
う宮~な ⇒ 若獅子神社 ⇒ 曽我兄弟の墓、と廻ったあとは
お礼にお昼ご飯を奢って頂いた。なんでもキャンペーンの
期間中なのでワンコイン(税込、550円)なのだそうです。
普段は750円のカツカレーも 550円。旨~い! お客さまは
神さまだ~!! ありがたや~!! ありがたや~!! 笑 笑
#カツカレー #ワンコイン #かつや静岡富士宮店 #アーカイブ #
ご当選~!!
Instagram 上で開催されていた、はごろもフーズさんの「はごろも
フーズ総選挙フォロー&コメントキャンペーン」に応募してみたら
何と!!当選品が届いた。ありがたや~! ありがたや~!! 喜々
(届いたのは11/27なんだけど、今頃アップしました。🙇🙇🙇)
#アーカイブ #はごろもフーズ #はごろもフーズ総選挙 #はごろもフーズさんありがとう #
鳥しん~!!
奄美大島最終日は、鳥しんさんで呑み。夜光貝の刺身、鳥造り3点盛り
山羊汁、ニガウリ料理などの、少々お高いつまみを注文。ビールと黒糖
焼酎もいっぱい飲んだので、10,500円でした。みんな、とっても喜んで
くれました。本当に美味しかったね。また行きましょう。旨、旨~!!
奄美大島ダイビングツアー中のアーカイブでした。
#鳥しん #奄美大島 #夜光貝 #鳥刺し #山羊汁 #アーカイブ
大瀬崎~!!
ワールドダイブさんのドライスーツモニター会が、大瀬崎で
あったので行って来ました。借りたドライスーツで、湾内を
楽しくダイビング。ニシキフウライウオを激写して来ました。
お昼は、大瀬館さんでカツカレーです。旨、旨~!! 笑 笑
#大瀬崎 #西伊豆 #ニシキフウライウオ #カツカレー #アーカイブ
カツオのたたき丼!!
瀬戸内町の古仁屋港にある、せとうち海の駅1階にある瀬戸内
漁協直売所海力(カイリキ)さんで、念願のカツオのたたき丼
を頂きました。本当は、2階のシーフードレストランで食べた
かったんですが団体貸切。瀬戸内町は、クロマグロ養殖日本一
なのでマグロ丼がお薦めですが、敢えて数量限定の、カツオの
たたき丼(税込、味噌汁付600円)にしました。期待に違わず
旨かった。 旨、旨~!!
#奄美大島 #瀬戸内町 #古仁屋港 #せとうち海の駅 #瀬戸内漁協直売店海力 #
奄美大島~!!
いつも食べ物ばっかりって言われたので、奄美大島の風景もUPして
みました。奄美大島ダイジェスト、アーカイブ、その1になります。
#奄美大島 #鹿児島県 #ハートロック #油井岳展望台 #鶏飯 #ひさ倉 #誇羅司屋 #
まんてん小浜店!!
今日は雨の中、2ダイブして来ました。大っきなアオウミガメに
出逢ったり(独りだけ逃げ回ってたけどね。笑)島ダコを捕まえ
たりといっぱい遊んだのでお腹が空き過ぎて、ホテルに戻る前に
回転寿司のまんてんさんで夕食です。ここは奄美の地魚の握りが
とっても有名。いや~、どれを食べても旨かった。満足、満足!
#回転寿司まんてん #奄美市名瀬小浜町 #奄美の地魚 #旨い #リーズナブル #
誇羅司屋~!!
ひさ倉さんの鶏飯に続いて、インスタで予約しておいた
屋仁川通にある、誇羅司屋さんで呑み。刺し盛りからの
何を食べても本当に美味しい。ビールもいっぱい飲んで
お一人様3,600円(税込)。ご馳走さまでした。旨、旨。
☆11/4(木)アーカイブ
#誇羅司屋 #奄美大島 #屋仁川 #旨い #お薦め
鶏飯~!!
奄美大島での最初のお昼ご飯は、ひさ倉さんの鶏飯。鳥出汁の
スープがたっぷり入った鉄鍋とご飯のお櫃が届き、鶏飯の具を
お好みで乗せた丼飯に、スープをかけて頂きます。2~3杯は
軽く食べられますよ。私は3杯頂きました。旨、旨~!!
#鶏飯 #ひさ倉 #奄美大島 #郷土料理 #龍郷町 #国道58号線
にんじんシリシリ~!!
大好評の(誰に??)漢飯シリーズ。ほとんど自己満足の世界
なんだけどさ。今回はちょっと細めの6mmサイズのシリシリ
器を使ってみました。もちろん地元清水の、はごろもフーズの
シーチキンを使います。味付けは、照屋年之氏(ゴリさん)が
お薦めのほんだしを使っています。う~ん、旨い!旨~い!!
#にんじんシリシリー #ほんだし #漢飯 #シーチキン #シリシリ器 #
ごーやーチャンプルー!!
これも同じくアーカイブだけど10/12(火)に、急にごーやーが
食べたくなって作ってみた。パラダイスファームのごーやーは
そろそろ終わりなので270円もの大金をはたき購入。人参が3本
110円と安かったので、シリシリ器で2本も入れちゃいました。旨
#ごーやーチャンプルー #にんじんシリシリ #漢飯 #島どうふの代わりは木綿豆腐 #
ここは、どこ??
ここは、Maldives か。なんか、嬉しくなるね。
来月は、世界遺産になったばかりの奄美大島。
福徳岡の場から流れて来る軽石被害も気になる
けど、キレイな海、美味しい奄美の食べものを
楽しんで来ます。もちろん、美味しいお酒も。笑
#秋のダイビングツアー #奄美大島 #世界遺産 #命の洗濯 #11月4日から8日
冷やし山菜そば~!!
10/10(日)のアーカイブになります。この日は新規のお客さま。
胸にAWのマークを付けたツーピースのウェットスーツで颯爽と
登場のS山さま。自称数年ぶりのダイブと言うことで、器材の方
のメンテも数年前と。なので、何かあってはいけないから湾内の
浅場を潜りました。安全第一ですからね。だから当然、お昼ご飯
は大瀬館の海プラザさんですね。私は今日は、冷やし山菜そばを
S山さんはカレーでした。旨かった~!!くわっち~さびたん。旨
#リフレッシュダイブ #大瀬崎 #沼津市西浦大瀬 #シーサイドイン大瀬館 #海プラザ #冷やし山菜そば #
夕食~!!
9/28(火)、今日は大瀬崎でK君のOWダイバーコースとA君の
アドバンスコースをして来ました。地元静岡市でバリバリ現役の
Firefighter なので、とっても上手ですぐに終了。ほとんどファン
ダイブしてました。帰りは、由比港のヤマボシ水産でお昼と夕食
を購入。さっそく、夜は焼酎とビールで、アリ!カンパ~イ!!旨
#ヤマボシ水産 #バラちらし寿司 #かつおの刺身 #黒はんぺんのフライ #アーカイブ #
大盛りの不思議・・・??
9/18(日)は大瀬崎で、I谷奥さまの海洋実習でした。台風
通過中で心配されていたようですが全く問題なく終了。大瀬
館の海プラザで昼食。ラーメンの大盛りと山菜そば大盛りを
頂きました。でもさ、山菜そば大盛りが1,100円(普通盛り
660円)で、ラーメン大盛り990円(普通盛りは715円)って
絶対に値段がおかしいだろ~。怒
#ラーメン大盛り #山菜そば大盛り #シーサイドイン大瀬館 #海プラザ #アーカイブ #
海プラザ~!!
9/18(日)のアーカイブです。チャンスーが通過中の中、大瀬崎で
海洋実習をして来ました。
#大瀬崎 #
夕食!!
9/15(水)、2回目のワクチン接種翌日の夕食です。熱が出て
寝込むよって聞いていたので、大量の食材を予め購入。なのに
全然、平熱で注射部位の痛みも腫れも前より楽ですね。なので
普通に夕食を作ってみた。鮪とアボカドのポキもどきと自家製
茄子で作った麻婆茄子に、ポテトサラダ。う~ん、旨、旨!!
#アーカイブ #夕食 #おとこめし #
今日から9月ですね。
これは8/28(土)のアーカイブになります。大瀬崎で
ファンダイブをして来た時のお昼ご飯です。I 谷さんは
大瀬丼(鮪漬け丼)、私は冷やし山菜蕎麦にしました。
柚子(カボスかな?)の香りが効いていて、とっても
美味しかったです。あと3ヶ月、12月まで頑張ろ~!!
#海プラザ #シーサイドイン大瀬館 #沼津市西浦大瀬 #
夕食~!!
8/23(月)の、アーカイブⅡ。夜の部です。ヤマボシ水産で
購入した野菜の天ぷら、鯖寿司、鰺の南蛮漬け。旨、旨~!!
#ヤマボシ水産 #清水区由比 #由比漁港 #旨い #おすすめ #海をきれいに #ビーチクリーン #子や孫にキレイな海を残したい #世界に誇れる海 #来たときよりも美しく #ボーイスカウトの掟 #スクーバダイビング #ダイビングスクール #ダイブベースパラダイス #静岡市葵区千代田 #ライセンス取得 #宿泊コース #アドバンスコースを加えても3泊4日 #無料駐車場完備 #格安ゲストハウスあり #コロナ対策ばっちり #1泊2600円 #ソーシャルディスタンス #アルコール除菌 #マスクは任意 #海の中にはコロナはいません #パラダインスタグラム
バラちらし寿司丼!!
8/23(月)のアーカイブです。大瀬崎ツアーの帰りに
ヤマボシ水産さんでお昼ご飯を購入。ついでに夕食に
少し回しました。お昼ご飯はバラちらし寿司丼と昨日
市っちゃんに貰った鯖寿司の残りです。旨、旨~!!
#ヤマボシ水産 #バラちらし寿司丼 #旨い #おすすめ #由比漁港内 #
月曜日 | 11:00 - 20:00 |
火曜日 | 11:00 - 20:00 |
水曜日 | 11:00 - 20:00 |
金曜日 | 11:00 - 21:00 |
土曜日 | 12:00 - 21:00 |
日曜日 | 11:00 - 21:00 |
PADIve ダイブベース パラダイス 及び DiveBase PARADISE スポット用サブページ。?
ダイブベース・パラダイス DiveBase PARADISE 静岡市葵区 千代田6-24-8 サ?