テコンドー・ファラン朴武館

テコンドー・ファラン朴武館は、跆拳道創始者 チェホンヒ先生の正統跆拳

テコンドー・ファラン朴武館は、1999年1月に設立されてから今日まで、日本国際テコンドー協会(ITF-JAPAN)の一員として、西直記会長と黄進9段師聖の指導のもと、跆拳道の創始者 崔泓熙(チェ・ホンヒ)総裁の創始された武道跆拳道の正統な技術と精神を学び、普及発展させることを使命にしてまいりました。
全国のテコンドー・ファラン朴武館道場では、武道跆拳道の修錬を通して健全な青少年の育成と社会貢献を目指しています。修錬を通して、武道跆拳道の真の心と技を極めてゆきたいと考えています。

通常通り開く

30/05/2023

【第16回さいたま市テコンドー選手権大会】

2023年6月11日(日)、第16回さいたま市テコンドー選手権大会を開催します。

どなた誰でも入場無料で観戦できますので、ぜひ、会場でテコンドーの競技をご覧ください。

※本大会は朴武館の稽古生を対象とした大会になります。

【当日スケジュール】
幼年・少年部 集合 9:30
幼年・少年競技 10:00
表彰式 13:00  ※終了後、少年部解散
成年部(中学以上)集合 13:00
成年競技 14:00
閉会式 17:00
(開場 9:00 記念式典 13:00)

開催場所
大宮武道館 柔道場
【住所】337-0052 さいたま市見沼区堀崎町12-36
【アクセス】東武アーバンパークライン大和田駅徒歩13分

保護中: 朴武館会員専用ページ 29/05/2023

保護中: 朴武館会員専用ページ

【朴武館通信第30号発行のお知らせ】
朴武館の稽古生や黒帯、指導員を紹介する朴武館通信の最新刊が発行されました。

〇掲載場所
会員専用ページ
https://www.taekwon-do-pakdojo.com/member-only/

朴武館通信

「最新刊はこちら」ボタンをクリック

※会員専用ページ のパスワードは担当師範・指導員にご確認ください。

保護中: 朴武館会員専用ページ この投稿はパスワードで保護されているためページの概要を表示できません。

Photos from テコンドー・ファラン朴武館's post 29/05/2023

2023年5月28日、彩湖・道満グリーンパークにて浦和道場 ファミリー交流会が行われました。
晴天の中、野外稽古を行い、美味しい食事をしながら稽古生、家族と楽しい時間を過ごしました。

テコンドーを通して家族や稽古生同士の親睦が深まる良い機会になりました!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

詳細はこちら
https://www.taekwon-do-pakdojo.com/blog/urawa-family-activity-2023/

24/05/2023

テコンドー前橋道場
https://www.taekwon-do-pakdojo.com/dojang/maebashi/

2023.5.24 前橋道場
本日は浦和道場の大谷副師範に来ていただきました!
同じ朴武館でありながら稽古の曜日が水曜日であり、なかなか交流が出来ないですが、本日はお忙しい中都合をつけていただきました。
外からの刺激が少ない前橋道場にとってとても良い刺激になりました。
こうした交流ができるのも朴武館の魅力の一つです!!
大谷副師範、本日はありがとうございました!
またいつでもお越しください!

~お子様がテコンドーを始めたら・・・〜
礼儀正しさだけでなく他人への優しさや自分への強さを身につけることができます。
日々の稽古を通じてお子様は、学校だけでなく社会に出ても活躍できる人材へと成長します。

~家でも学校・職場でもない3つ目の居場所〜
道場では職業や年齢など関係なくみんながテコンドーを学ぶ仲間です。
そんな仲間が集まる道場は居心地が良く、普段のストレスから解放される第3の居場所です。
あなたも新しい居場所で充実した毎日を過ごしてみませんか。

~稽古場所~
前橋プラザ元気21
前橋駅北口から徒歩10分

~稽古スケジュール~
毎週水曜日
19:30~21:00(少年・成年合同)

~無料体験・見学~
今なら無料で体験・見学ができます!
お申し込みはHPから!!
https://www.taekwon-do-pakdojo.com/dojang/maebashi/

ビデオ (すべて表示)

🥋阿佐ヶ谷道場オープン記念キャンペーン🥋テコンドー阿佐ヶ谷道場のオープンを記念して先着10名様限定のオープン記念キャンペーンを開催します!無料体験・見学のお申し込みは阿佐ヶ谷道場HPから!https://www.taekwon-do-pak...
\期間限定!テコンドー体験キャンペーン/テコンドー・ファラン朴武館の全道場でテコンドー体験キャンペーン開催中!!「子どもの習い事を探している」「新しいことを始めてみたい」そのような方は、ぜひこの機会にテコンドーを体験してみてください!キャン...
【朴武館全日本ジュニアメンバー強化練習】マッソギ(組手)での得意な攻撃パターンをコーチと確認します!全日本まで残り2週間!!残りの時間を悔いのないように過ごしましょう!!
【全日本ジュニア強化練習】この日の強化練習では、自身もベテラン世界大会優勝がある大島勝師範が指導されました。大会まで残り1ヶ月!ジュニアメンバーには悔いの残らないように大会までの日々を過ごしてもらいたいです。
【全日本ジュニア強化練習】7月に開催される全日本ジュニアテコンドー選手権大会に向けて強化練習が行われています!強化練習や大会を通してジュニアメンバーが心身共に成長することを期待しています。監督:船水健二師範コーチ:大谷悟副師範、権寧実指導員...
稲垣空我1段によるミット蹴り
テコンドー・ファラン朴武館24つ目の道場「埼玉東松山道場」がオープンしました。〇稽古スケジュール 毎週木曜日(祝日休み) 少年・成年部合同クラス 19:00~21:00〇住所 東松山市民活動センター 東松山市松本町1-9-35詳細は以下HP...
テコンドー・ファラン朴武館23個目の道場「埼玉日進道場」がオープンしました。〇稽古スケジュール 毎週月曜日(祝日休み) 少年・成年部合同クラス 19:00~21:00〇住所 日進2丁目自治会館 さいたま市日進町2-1195詳細は以下HPより...

場所

カテゴリー

電話番号

住所


上戸田5-23/5
Toda-shi, Saitama
335-0022

武道のその他Toda-shi (すべて表示)
喜沢剣信会剣道スポーツ少年団 喜沢剣信会剣道スポーツ少年団
Toda-shi

昭和52年より戸田市の喜沢で活動している剣道の道場 戸田市剣道連盟・ス?