Yoshisurfworks

Yoshisurfworks

Share

Contact information, map and directions, contact form, opening hours, services, ratings, photos, videos and announcements from Yoshisurfworks, Outdoor & Sporting Goods Company, 1241 Ridgeline Court, San Jose, CA.

カリフォルニア、サンディエゴで完全ハンドシェープのカスタムサーフボードを製作しています。1本1本をクライアントの希望に合わせ時間をかけて仕上げています。
特に70年代、80年代前半のトラディショナルなスタイルをベースに、より機能的でアーティスティックなデザインのボードを得意としています。
Yoshiのスタイルは”NICE AND EASY"。貪欲に波を求めるのではなく、シェアする余裕をもち時間の流れとフィーリングにあったサーフィングの実現を目標にボードづくりに取り組んでいます。

Photos from Yoshisurfworks's post 01/17/2025

年末にシェープが仕上がった8’0のFUNボードのグラッシングが完了しようやく仕上がりました。BIRDOM SURFBOARDSのKODAIによるカラーリングは相変わらず最高!
この板は、オーストラリアの名シェーパーBOB MacDavishがロングからショートボードへの移行期である70年代にデザインしたモデル”BLUE BIRD”がモチーフになっています。ワイデストポイントはミドルよりでフラットなロッカー。まだロングのアウトラインが残ったイメージですが、テークオフ早くかなり良いグライド感です!相変わらず拘りのRAINBOWによるオリジナルデザインのシングルFIN!まさにアナログ車の感覚で、これからの乗りこなしが楽しみです!


12/29/2024

年末はクリスマス前からストームが連発しサンタクルーズは大波の影響で桟橋が崩壊するなど今年も甚大な被害が発生しました。そんなコンディションの為、2024年の波乗りは12月22日で終了。怪我無く今年も終了出来た事に感謝です!動画は12月26日。シェープは落ち着きましたがエキスパートオンリーで老体の自分は見学で終了😅2025年は皆さんが素晴らしい波に恵まれますように!

Photos from Yoshisurfworks's post 12/13/2024

New Board shape has completed.8’0Classic Fun!
NEWボードのシェープが終わりました。今回は8’0のCLASSIC FUN。基本的にはFUNボードのディテイルに近いですが、ロッカーはフラットでテークオフ重視。70年代によく利用されたFLUTEと呼ばれるスティンガーを入れてもらいました。
 これからグラッシング。色合わせも楽しみの一つです!

12/05/2024

12月に入り、サンタクルーズも本格的な冬のシーズンに入りました。ただ低気圧が近づくと海はかなり時化状態に…。あいにく今月は朝がハイタイドで、ご覧のように波も荒くエントリーも困難なのでなかなか海に入れません🥲🥲。でも、まずは安全第一で!

Photos from Yoshisurfworks's post 11/03/2024

久しぶりにRAINBOWの工場を訪問。昨年末に職人不足で受注を取りやめていたカスタムデザインのSTAINED GLASS FINですが、何とOWNERのグレンが自ら製作してくれることになりました!
オリジナルデザインのFIN、ご用命あればお気軽に連絡ください!

Photos from Yoshisurfworks's post 09/24/2024

大分、投稿をサボってしまいました😅
基本的に夏場になると波がなくなる北カリフォルニアですが、今年も例年の如く波の無い日が続いています。9月に入っても小波中心。おまけに朝は霧がかかって灼熱の日本に比べたら肌寒い気温、そして勿論、夏場でもフルスーツは必要ですが水温は暖かく混雑の無い膝波をクルーズするのは、それなりに楽しめます!

Photos from Yoshisurfworks's post 07/22/2024

9'0 Parformance Gilder has completed! Beautiful Red/Orange Tint color looks so nice!
9'0のパフォーマンスグライダーがようやく完成しました。相変わらずBIRDOMのグラッシングは最高で、希望通りの色を出してもらえました。既に試乗も終了。波的には小振りでしたが、ロッカーの無い分、テークオフも早く安定感は抜群で小波からオーバーヘッドの波でも十分に楽しめそう!今後が楽しみです!!

Photos from Yoshisurfworks's post 07/07/2024

Beautiful morning on the JUly 4th.
Wave is small but nice ridable set for short Borad. It was pretty fun!!
独立記念日は朝からキリもなく最高の天気。波は小さめでひとも多かったですが、何本か5’9のFISHでテークオフもでき、それなりに十分たのしめました!この歳になっても短い板で遊べるのは最高でした!
#yoshisurfworks
Cruz

Photos from Yoshisurfworks's post 05/26/2024

New Board shape has completed.9’0Performance Glider!
New Boardのシェープが完了しました。多分、自分用では生涯最後の1本かも😅
9’0のパフォーマンスグライダーです。レジェンドSKIP FRYEのグライダーをベースにしたほぼフラットのロッカーでFUNボードでは一番影響を受けたMARC ANDREANIのSENERAにインスパイアされたダブルエンダーに仕上げてもらいました。勿論グラスオンのシングルフィン。グラッシングは間違いなく痺れるフィニッシュをしてくれるBIRDOM SURFBOARDのKODAIにお願いします!完成が今から最高に楽しみです!

Photos from Yoshisurfworks's post 05/17/2024

The day at the Hook, Santa Cruz. Perfect shoulder high machine waves are created by swell direction and tide level. So stoked !!
サンタクルーズは今週前半、肩頭のグランドスゥエルの到来でしたがHOOKは本当に久々のTHE DAY でした!潮位とうねりの方向で、多分年に数回ですがカットバックの要らない極上のレギュラーWAVEがさく裂します! エキスパートも多数エントリーでおこぼれわずか2本しか取れませんでしたが、雄叫び級のいい波でした!これがあるから波乗りは本当にやめられませんね😆🤙🤙

Photos from Yoshisurfworks's post 05/12/2024

BONZERの乗りごごちレポートです!
お陰様でいい感じの腰~肩の波に恵まれたこともあり、この板の特徴を十分体感できました。とにかく不思議な感覚の浮遊感が半端ない!スノーボードでパウダーを疾走するような感覚があってメチャクチャ面白いです!7’2と長めなのでテークオフも年寄りには良い感じ!もう少し乗りこなしには時間がかかりそうですが、お気に入りの1本になりました!オリジナルに忠実なBONZERの製作は可能なので、興味があれば是非お声がけください!

Bodies Found in Search for Missing Surfers in Mexico 05/05/2024

自分もかつて何度も行った事がある、非常にポピュラーなメキシコBAJA CALIFORNIAのエンセナーダ近郊のサーフスポットで強盗目的で3人のサーファーが殺害される事件が起きました。メキシコでは、過去にも同様のサーファーの殺人事件が発生しており相変わらずの治安の悪さで、この周辺はサンディエゴから車でアクセスできるポイントですが、控えた方がよさそうです...。

Bodies Found in Search for Missing Surfers in Mexico Following the disappearance of three traveling surfers in Baja, Mexico, three bodies have been discovered in the area where they were reported missing. Australian brothers Callum and Jake Robinson (33 and 30, respectively), and American Jack Carter Rhoad, 30, were last seen over the weekend at the ....

Photos from Yoshisurfworks's post 04/28/2024

New 7'2 Bonzer has Completed !
7'2のボンザーがようやく仕上がりました。
冬場はレジンの硬化に時間がかかる事もあり、グラッシングからの工程に少し時間がかかりましたが、前回レポートしたカラーマッチングを完璧に再現してくれたBIRDOM SURFBOARDに感謝です!BOZERのあの独特の浮遊感のある乗り心地は一度経験すると癖になる感覚!またレポートします!

Photos from Yoshisurfworks's post 04/18/2024

Spring swell are arriving at Santa Cruz!
4月の半ばになってサンタクルーズにもようやく春のうねりが入ってきました。冬場の北からのうねりが徐々に西側にシフトして北西からのうねりになります。今日は5月並みの暖かさで朝から快晴!風もなくソリッドな腰腹波を平日にも関わらず多くのサーファーが楽しんでいました🏄🏄

Photos from Yoshisurfworks's post 03/24/2024

Color setting on new surfboard. One of exciting process to create resin tint color for new board.
いつもお世話になっているBIRDOM SURFBOARDにて、NEWボードのカラーセッティング。
エアーブラシと異なりクラシックなTINTカラーは、樹脂に色を混ぜて透明感のある仕上げをするのですが、この色合いを出すのは熟練の技術が必要。何度も微妙な調整をして作り上げた色も、ボードの大きさに合わせれば違う色になってしまう事も多々あり、このあたりに経験が生かされます。今回のBONZERには、濃いめの山吹色をセレクトしました。完成が楽しみです!

Photos from Yoshisurfworks's post 03/12/2024

New board, Mid Length BONZER shape has finished!
ニューボードプロジェクト、今回はクラシックボンザーの7’2です。ボンザーのINVENTERであるキャンベルブラザースのオリジナルのテンプレートでボトムコーンケーブを仕上げてもらいました。サイドのキールFINはFINS UNLIMITEDにて製作。フィンの傾き角度もオリジナルの12度に設定。ロッカーはできるだけフラットにしてボンザーのグライド感重視のデザインにしました。これからグラッシングの工程に入ります!

Photos from Yoshisurfworks's post 03/08/2024

After more than 10 years, we reunited with Todd, the owner of Fins Unlimited, a long established Fin Company in Encinitas, CA. I was so glad to seeing him again!
 サンディエゴの北、エンシニタスにある老舗のサーフボードFINメーカー、FINS UNLIMITED代表のTODDと10年以上ぶりに再会。彼の父親であるBILL BAHNEが1964年に発明したFIN BOXシステムがサーフボードに革命を起こしました。以後60年の間、MADE IN USAにこだわり、PIVOTやMalibu Classic等の名品、そしてJOEL TUDERモデル等をファミリービジネスで製造販売しています。
Yoshi Surfworksは同社FINの代理店もしていますので、お気軽に問い合わせください。
https://www.finsunlimited.com/

Photos from Yoshisurfworks's post 02/25/2024

冬はカリフォルニアのベストシーズン!ただ今冬は2年周期で朝にハイタイドになる潮目と低気圧の影響でラフなコンディションが多かったのですが、今朝ようやくいい感じの腰腹波に落ち着いて面も綺麗だったので、先般仕上がった8’のEVOモデルで入水。
 いやあ、テールに幅を持たせたアウトラインは、テークオフは早い感じですが、ボトムに浮力があるので、かなり抑え込む脚力が必要だとわかりました😅。頭ぐらいまでなら未だ抑え込めそうですが、それ以上はなかなか手強さそうです。ただその分しっかりと体を使ってのターンが必要になり、車で言えばマニュアルシフトの旧車を運転するイメ―ジで、オールドタイマーにはしっくりくる感じ😁
もう少し乗り込みが必要ですが、だんだん味が出てくることを期待しています。

Want your business to be the top-listed Gym/sports Facility in San Jose?

Click here to claim your Sponsored Listing.

Our Story

カリフォルニア在住30年以上になり、北のサンタクルーズをホームポイントに南のサンディエゴにも13年在住し、多くの友人やサーフィン業の知り合いと共にサーフィンライフを楽しんでいます。
 YOSHISURFWORKSは、そんな自分の集大成で100%マニアックな特に70年代から80年代前半のトラディショナルなスタイルをベースにした機能的でアーティスティックなデザインのボードをカスタムオーダーのみで製作していますが、商売っ気は全くないので(笑)、ここではカリフォルニア大好きという皆さんへの超ローカルな情報と、こちらでの経験をベースにしたカリフォルニアライフの発信を中心とした相互交流の場にしたいと思います。よろしくお願いします!










































































Videos (show all)

年末はクリスマス前からストームが連発しサンタクルーズは大波の影響で桟橋が崩壊するなど今年も甚大な被害が発生しました。そんなコンディションの為、2024年の波乗りは12月22日で終了。怪我無く今年も終了出来た事に感謝です!動画は12月26日。...
12月に入り、サンタクルーズも本格的な冬のシーズンに入りました。ただ低気圧が近づくと海はかなり時化状態に…。あいにく今月は朝がハイタイドで、ご覧のように波も荒くエントリーも困難なのでなかなか海に入れません🥲🥲。でも、まずは安全第一で!
North Grand swell are hitting at California Coast. Pray for no damage especially high tide in the morning.. 日本海側に大雪をもたらす...

Location

Telephone

Address


1241 Ridgeline Court
San Jose, CA
95127

Opening Hours

Monday 9am - 6pm
Tuesday 9am - 6pm
Wednesday 9am - 6pm
Thursday 9am - 6pm
Friday 9am - 6pm
Saturday 9am - 6pm
Sunday 9am - 6pm